マッシンのblog

農業/まっちゃん農園運営しています。

マルチエフェクターリモートコントロール化PJ

2024-11-04 16:13:10 | エフェクターカスタム

これを

改造しようと考えています。

足元に置いて腰を曲げたりするのが面倒くさい。
ので、ライブだと陽当たりで見えん。
という事もあります。
ので、
理想は台に置いておく。
マルチエフェクターの最大の機能の一つに、
デジタルレイヤー化があります。
(ZOOMではページと呼ぶ)



例えば
A/ クリーン
B/ バッキング
C/リード にした場合、

ページ①は
ディレイタイム 365m/sで、
ページ②は
ディレイタイム 100m/sとか。

これでいうと50ページあるので、かける3.
150種類(系統)の音色をメモリーする事ができます。



んで、
このS/Wをリモートコントロールしたいと。
で見てみたら↓

まあ単純に+-線をジャンプさせればいいみたい。
ハウジングにはかなり余裕があり、
どこかで-はカスケイドできるとは思うのですが、
実演奏はチャンネルスイッチを自由自在に並べたいのですね。
なので6線引こう。と思います。

でマルチ自体は、
マイクスタンドアダプターとかで上に置いとく。
のが理想。


で、
問題は接続ですが、
配線方法というより、足元の並べ方の問題。
なので、3chマルチスネークを作って、オスで出す。
3chのホンケーブルはあります。
ビデオ用ですね。
でもそれだとミニだから面倒くさい。
技術が無いw

もしくは3chマルチスネークを150㎝で作って、
一回BOXで継ぐ。
(メス/メス)
で足元に展開する。
が良いのではなかろうか?と思います。
3ChスイッチBOXでは無く、
シングルチャンネルBOXが3つです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿