マッシンのblog

農業/まっちゃん農園運営しています。

YouTubeの視聴維持率。

2024-02-28 09:26:00 | YouTubeチャンネルの話
アナリティクスですが、
普通のチャンネルにするには
(内容はどもならん。できる事しかでけん)
①より長い動画を
②視聴維持率を保つ
事で(他の動画と比較して)
レコメンドを判断されています。
今回はここをチューニングしました。
20秒刻みで情報を足しこむ。
+画面を切り替える。など動きを加えます。
で、

③サムネとタイトル(CTR)
これは自由に変えられるので。
サムネはCanvaテンプレコピペです。

④リーチ領域(インプ)
変な事をすると布袋じゃねえしおっさんきっしょなどマスリーチの結果、
維持率がガタ落ち。
釣りは控えてみましょう。

tick tockは10〜20倍位pvが回るようです。アルゴリズムが超カンタンにしてあります。
視聴6秒で1pv。
開幕6秒全振で1発グリップします。
1画面1インプ6秒で1pv。
YouTubeは11インプくらいでかつ維持率相対成績。(インプ数=競合数)

要は、頑張るほどクソはクソという証明を自らしてしまう。
まさに競争原理主義者のプラットフォームです。に対するコミュニストのプラットフォームはコレが共産主義か!と勉強なりますね。

まあまあおもろいです。

ハンドメイドエフェクター産業

2024-02-27 18:12:08 | 日記

という事で

ハンドメイドエフェクターの職人さんが
売れないからといって安売りをやめよう

というスレというか
トゥイートというか

まあ、

あるあるですよ。
あるあるのあるある過ぎ。

これは直訳すると
俺の作っている商品が
売れねえクソだりぃ
という意味です。

あたかも
価格を落とせば売れるのだが
ワンチャン一儲けしたいが為に、
価格を落とす事が出来ず、
ガヤっている。

あるあるです。
全産業アルアル。


個人的にはですね。
まあ、
正直。

全然イケると思っています。
どいう事かを説明していきましょう。
というか、
エフェクター工房をやっていないし
なんなら作った事もないんですが。
まあ、そうゆうものです。


これはですね。
自分が豊かになりたい為の手段として
ダンブルエフェクタービルダーになりたい感情と、
製造原価や利益率から逆算して、
ダンブルエフェクターメーカーになりたい感情が、
いっしょになっちゃってるんですね。


計算してみたんですが、
例えばキット物のエフェクターを、
一日で何個組み立てできますか?という点。
たぶん、8個は余裕で作れると思います。
だいたい1時間に一個。
自宅レベルではなくて、
机があり、右から基盤、商品別パーツ。
を組んでいき右端の空き箱に入れる。
次はジャックだけを組んでいく。
というように、
工程をフローチャートにしていって、
一般的な工業ラインにしましょうという話です。

1日8個を7日間動かして50個作ります。
これが生産仕様となります。
生産仕様が月間50台。
販売開始する前に在庫として150個もっておけば
月50ずつ足して、
どうしても忙しいときは二週間で100作る。

結果的に月間100個売りましょう。
という計画です。
という事だと、
一個当たり500円で
作っています。

500円で作れるのに、
安売りをやめよう?
どの口が
という感じですね。


ロットは覚悟で
決めろ


というより材料費の事でしょうけど
材料費は目算が付かないので、小売り金額の
30%を目安とします。
10000円なら3000円で。
材料費自体が5000円なら売値が15000円で。
という事になります。

正直材料費3000円は無理ゲーかどうかは
分かりませんが、
抑える事はできるでしょうね。
ロットでね。
一個一個買い集めるようなアホな真似はしては
いけません。
まとめ買いです。


となるとまとめても
売る自信ないよ。
という事になります。
それみたことか。

それが本音ですよね。
売る自信が無い。
自分が作っている商品に自信が
無い。

そんなのは全員当たり前ですwwwww
自信があるとか無いとかは
どうでもいいのです。
ヤクルトレディの方々に言えますか?
情報商材にうさんくさいインフル
エンサーに言えますか?

てめえがやりたいんだろが
売れ!

という事になりますね。


ロットと販売計画

といってもどうすれば。。
ですが、
これも割と情報が転がっています。
1万円で売る商品のだいたい30%が
広告宣伝に関わる費用になりますが、
だからといって、
各プラットフォームに課金するのは
悪手です。
1万円に30%かけるのは年商でせめて
5億、業界シェアも高い方に限ります。
そうじゃなくて、
月100個、一万円で売りたいレベルが
だいたいのスタートでしょうから。
そういう場合は、
10%以下が適正だと思います。
めっちゃ広告しても、
売るほど持ってないですからね。
これもアルアルのアルアルです。

要するに課金せずにSNSを頑張るのです。


販売手数料

これが意外にネックです。
要するにプラットフォーム利用料の事ですが、
アマゾン・楽天・ペイペイ、いくらするのかは
わからんけど、
基本スライドでいいと思います。
手数料が高いプラットフォームは高値で。
スライドさせる。
という意味です。
メルカリだと10%です。


ここで一度、注釈ですが、
年間販売台数1200個、売上1200万円目標
をだしたとき、
自分が作っても、
自分の所得は18万円くらいです。
ただ、広告宣伝費用も7%で数値化
しているのでそれらを自分で
やるとすれば、7万円が所得で
プラスされます。し、
家賃を10万円計上しているので、
自宅や敷地内なら、
結局月30万くらいは手残りがある。
計算にはなります。

ただ、別計上にした方がいいです。


だったらプラットフォーム手数料も
1200万売ってるのであれば200万は
上納しているから自社でやった方が
もっと手残りあるよね。
となりますが、
それは成立。
しません。

理由を解説しましょう。

まず、プラットフォームを利用しない
販売方法に必要なのは、LPです。
ランディングページと呼びますが、
1ページいくらで7万くらいかかります。
もちろん、無課金/微課金のテンプレ
はあります。
それでやるならそれでもいいでしょう。

が、

そもそも自社LPやってるのって
ネットショップ創業何十年ですね。
ECが実装されなかった時代からやってる人
がフォロワーを持っている。
という形です。
アマゾンのローンチは2005なので。
その前からという事になります。
そんなのいないでしょ。

それにSEO対策の費用も掛かります。
フォロワーがいないから当たり前です。

だからプラットフォーム手数料を無くせる人
はいわゆる老舗でメーリングリストを
持ってる店舗。
よし明日から俺はエフェクター屋になる!
の人はできません。

なのでプラットフォームを活用しましょう。
そこからLPに誘導掛けるが正解です。
が、
楽天はLP誘導できません。
したら出入り禁止になりますw
まあ、それやられると出禁サイトは
まあまああるでしょうね。


そんな感じで、
プラットフォーム、
SNS、
LPをお互いの弱点を補うように
掛け合わせたらまあまあ行けると思います。


クロスセル
アップセル
バリエーション

あとはアキンドの精神ですね。
ここが一番重要で、
クロスセルとは、
例えば、
同時にエフェクターパッチケーブルや、
エフェクターケース、
ストラップなど関連商品の販売です。
ここでの悪手はオリジナル開発。
これだけはやっちゃいけません。
仕入れて売るのは全然あり。

一回個人的な話に戻りますが、
農業のクロスセルはガチで通用しません。
固定フォロワーいないと無理です。
逆に言うといればOKです。
ただ、マスターゲットや
toB(業者向け販売)が厳しくなります。
フォロワー向けクロスセルは、フォロワーup
の戦略ですね。
マスも狙うならな同時にやんないと、
バッコッーーーーンとズッコケます。

ズレましたがクロスセルの一番の難所は
送料です。
エフェクター1個に60サイズの箱で
送料600円だったとき、パッチケーブル
4本までは送料無料だけど、
一本にしようかな5本にしようかな

あああああああああ
複雑すぎ。
これを解決しているのが、
モノタロウとサウンドハウス
が使用している
AWS
アマゾンウェブサービスですね。

例えばパッチケーブル1に対し1という値を
エフェクター1に対し40という値を
ピックに対し0.5という値を
などなどそれぞれ与えたときに、
送料に収まるようなプログラムを開発し、
新商品がラインナップされるたびにクラウド上で
エンジニアがシステムを書き換える仕組みの事です。
ちにみにそのエンジニアの事を自社エンジニア
と呼び年収が1000?くらいらしい。
こいつ一人でめっちゃ稼ぐから。

一応、5GだかAIだが
イノベーションの主役みたいに言われていますが
実際マイクロソフトとアマゾンによる
上記クラウドサービスの売上による
影響が最もでかいらしいです。


アップセル

例えばTS9フルコピーを作って、
仕様が、
ゲイン、ボリューム、toneだとします。
それに、
plusブーストや、2channel仕様
というように上位モデルをラインナップ
する方法です。

これも農業の話ですがw
これはよくあります。
ただめちゃくちゃアタリはありませんが、
めちゃくちゃハズレもしません。
もうバレてるんですよね。
かといって、
記念モデルとかいって格安で
ボーナスステージをお客様に与えてみた。
とて、自分が損するばかりで
長続きはしません。

要するにマンネリ防止の意味合いが強いです。
a +A は誰も買わないので。
a orA という意味ですね。

だけどできるなら両方売りたい。
という気持ちがほとんどだと思いますが、
その場合は
対象商品じゃなくてアップセル商品を基準にします。
リリース順は対象からでもよいです。

要はTS9-plusが圧倒的に優れていて、
ノーマルのTS9の方がオプションだった。
という設計。
これだとアップセルが売れ、それを買えない人が
スタンダードを買う。という
誘導ができます。

これは農業でよくやります。
こちら側の目線だと市場にスタンダード品をばら撒いて
様子を見て、ここぞというときに
アップセルを放つ。
市場が飽きてきても標準品に誘われる
だけだから、圧倒的な負けが無い。
というやり方ですね。


バリエーション

これはたとえばコントロールノブを
選択できたり、
逆にバッテリースナップレスはマイナス
いくらとか、LEDを通常から
ハイフラにするといくらアップとか、
選択肢を与える事ですね。

そんな面倒くさいことを・・・。


します。
していますねえ。

農業では一番しています。
空芯菜も
0.2kg詰、0.25kg詰のバリエーションを
持っていますし、
スナップエンドウやオクラも、
レギュラー0.1kや、秀品0.1kや
B品0.5kや、週品1kなど、
バリエーションだらけです。
それでも迷わずに出荷/発送しているのは、
提案されたからやるのではなく、
こちらからできる方法をパンパンに
拡げてこちらから提案している。
からですね。
もちろん考えなしにはやっていません。
こうした方が一番生産効率が良いとか、
目標はもっていますのでそちらを選ばせる
ようには企みます。
しかし、
相手が何を望むかなんて聞かなきゃ
わかるはずがない。し、
それ一辺倒では事業は拡大できません。

できない事はできないでいいんですが、
ただ、できんできん連呼されても、
お互い時間の無駄ですからね。

結局はたいがいの事は可能になっています。
工業製品なんだからクソ余裕ですね。
誰にでもできる事をやってから
言ってください。という話ですね。


クロスセルプロダクト

クロスセルで自社生産は悪手。
なのですが、
成功したら化けます。ただし条件があり、
生産原資(製造設備など)が
共有できる事ですね。
半田をしょっちゅう使うのであれば、
例えば、
業務用として、
XLR/CANAREケーブルを生産するのは
全然ありだと思います。
キモはto Bでしょうね。
シールドケーブルとかやりだして、

エフェクター屋が作る志向のケーブル。。。

これもあるあるでただのスレ提供に
過ぎません。
絶対買わない。
メインの商材に付随するようなものであれば、
いいと思います。
で、これ、

要は裏作です。
コメの裏で何作るとか。
一枚の土地でコメだけを作らず冬は
ダイコンを生産するというか。
一枚の土地という生産原資を休ませない
方法という事ですね。


いろいろ書いてますが、
おおまかにくくると、コレ
楽器産業になります。
実は楽器産業は問屋があり、
クロスセル商材なら結構
toB 仕入れする事が出来ます。
まあそこから中国の工場に相談して
オリジナルラインナップに
移るのはいいでしょうね。
ガワだけオリジナル。

中身は某メーカー品みたいな。
そういうのも組み合わせでしょう。


まあ、
でもこういう商売はやらないと思います。
いろいろ調べた時間がもったいねー


満たさぬ思いを叫び続ける姿

2024-02-27 10:45:04 | YouTubeチャンネルの話

という事でフレンズの深堀してきました。

 

リードが難しいです。
これは。

一見、ただのコードトーンなんですが、
実は違いますね。
ほとんどのコードトーンはだいたい
2小節で1小節の1度から入り帰結します。
(または4度帰結、7th帰結)
が、
これは1小節に1度から開始
で、帰結が1度の全音符だから、
頭がコンガラがる。

なのでそうじゃないキーメロディを
なぞる演奏に対して、
コードトーンの方が楽なのに、
コードトーンの覚え方をするから、
追いつけない。
普通にさらうしかないですね。
普通のソロは小節(コードの移動の)
際全音符だったり2分で移動
する事が多いので、
そういうのが入ると今度は
コードトーンらしさが消えます。

なかなかうまく弾けません。


69年に発表された伝説の曲とテレキャスター

2024-02-26 11:22:29 | YouTubeチャンネルの話


まずBO∅WYの流れで、
ホンキ―トンキークレイジーに移り

 

 



ホンキ―トンキーは
事務所移籍後のシングル一発目。

それがカバー曲が多かった
ストーンズの移籍後の一発目と
似ていて曲名もほぼ一致している
それが
ホンキートンクウィメン

実はその年にツェッペリンが
デビューしていて
レスポールニキのイメージが強いが
レコーディングは
なんとテレキャスターである。
それがコミュニケイションブレイクダウン

という動画です。


そもそも日本人は大した存在ではない。

2024-02-20 10:20:06 | 日記

という事で独自にw
まとめてみました。

きっかけは
ドイツにGDPを抜かれた事
政権交代ムードで選挙ゲームが飛び交ってる事

なんですが、
ドイツにGDPを抜かれようが4位に転落しようが
私自身はまったく国に貢献していないので
どうでもいいです。

政権交代に関しては、
要するに、
投票率を上げなくても対立候補の票を
奪えばパフォーマンスが2倍になる
シーソーゲームの事を自慢げに
ぶちまけておられる。

まあ結局この話は誰がなろうと関係ないです。
全く関係ない。
国が法律を作り規制を掛けるとか、
国が支援してブーストするとか、
そういう事より主人公は国民なので、
国民が何を望んでいるか?
の結果ですからね。
要するに、
兵役はあるけどコミュニストの支配を
受けるか。
敗者や一生労働者のまま過ごす事を覚悟
して資本主義に隷属するか。

この両極端なイデオロギーを自民党という
国家社会主義がなんとか両立させたんですが、
もうさすがに無理ゲー。


だから、政治業の方々は、
見た目の問題があるから立派に
しているだけでそれ以外にこれといった
価値や役割は無い。
と考えた方が楽でしょう。
日本を左右するのは諸外国。
政治家と政治はあんまり関係ない。


何故かというとこのグラフを

 

GDPの世界の合計額を100として、
1.2.3位の国の金額で占有率順位を
出しました。
要はマラソンなどの団子のTOP集団が
何を考え、誰を意識しているのか?
をグラフにしたような感じです。

ちなみに
GDPは2位か3位までが重要です。
3位が4位の倍だったり。
あと4位以下はみなほぼ同じ数字。
正確には
GDPの約40%を3位までの国が占めています。
残りはイギリス・カナダ・ブラジル、フランス
などでそれぞれ一次産業やエネルギー産出国、
フランスのような核売電産業立国で
成り立っていますね。
ランキングもあんまりぐるぐるしていない。

そんな中、韓国がちらほらランクインするのは
面白いな。とは思います。


戦わない、戦いたくない
戦う意志もない
というのはそういう事です。
まあ仕方が無ぇわな。
誰だって傷つきたくないし。
傷つかせたくない。


自然界は戦わないやつは
空腹で死ぬけどな。