こんばんは!!
札幌では、夕方から雪が降り始めました。
今日の日中は、札幌でも最高気温が6.2℃まで上がり
少しは雪解けが進むと思いきや・・・
明日の午前中にかけて強い雪が降って
積雪は減るどころか、また増えちゃいそうです。
まだまだ、3月上旬ですからね・・・
まぁ~、仕方ないです。
この4年間の札幌での生活で、
主食としていたのは、やはりお米です。
ここ札幌に来て、初めて北海道産の米を口にしました。
ずっと福島の米を食べて育った私には、
(北海道産米=まずい)そんな先入観もあって、
最初、少なからず抵抗もありましたが、
食べてみると、思ったほど食感に大きな差はなく
いまでは、毎日美味しく頂いています。
何よりも、本州産米より格安なのが一番です。
そんな北海道産米の中でも、私が主に食べているのは、
値段も味も手頃な「ななつぼし」という品種ですが、
どうしても食べたかったのが、最高ランクの米として
売り出されている「ゆめぴりか」という品種です。
本州産米と遜色のない値段で、
私にとっては、ずっと高嶺の花の存在でした。
しかし、札幌生活も終わりに近づき・・・
いま買わずして、もう買う機会はないと思って
今日の仕事帰りに、スーパーへ立ち寄り、
5キロ入りの「ゆめぴりか」を買って来ました。
まだ、口にはしていませんが、
たぶん、「べろが抜ける」ほど美味しいんだろうなぁ~。