ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

本日の、ブレックファーストは!?

2010-03-13 | 日記・エッセイ・コラム

 おはようございます。

今朝の札幌は、風がちょっと吹いていますがすごく暖かいです。

午前7時の札幌の気温が、6℃もあるんですよね。

部屋の中も、ヒーターなしで全然へっちゃらです。

でも、気温がだんだん下がって、またまた日中は雪が降るようです。

そんなに積もるようなことはないと思いますが、ほんとうに、春が待ち遠しい今日この頃

です。

 

 話は変わって、本日のブレックファーストは恒例のパンでした。

平日は、腹持ちの良いご飯を食べることが多いものですから、休みの日はパンを食べる

ようにしています。

焼くだけなので、簡単だしね。

大好物のあんこやオレンジマーマレードを、パンにたっぷりつけて食べるのが好きなん

です。

健康的には、あまり芳しくないのでしょうが、毎日じゃないからたぶん大丈夫だと、本人は

勝手にそう思っています。

物置に眠ったままの椅子とテーブルをベランダに出して、絶景を眺めながら、そして、新鮮

な空気を吸いながら、食べられる日が早く来るといいなぁ~!!


早く出来るといいな!?

2010-03-12 | 日記・エッセイ・コラム

 下の画像は、今日の仕事帰りに、地下鉄大通駅で撮影してきたものです。

Img_4101

 さて、この画像は何でしょう?

といっても、とうぜんみなさんには分りませんよね。

これは、現在工事が進められている、地下鉄の札幌さっぽろ駅と大通駅を結ぶ地下通路

の工事現場の様子です。

昨日から、大通駅において、ガラス越しではありますが、一般の方にも工事の進捗状況が

見れるようになったのです。

完成は、来年の3月の予定です。

これが完成すると、既存の地下街とあわせて、札幌さっぽろ駅~大通駅~すすきの駅まで

が一本の地下通路で結ばれます。

JR札幌駅にいく場合、いままでは、定期券が使える大通駅までを地下鉄で、別料金となる

大通駅と札幌さっぽろ駅間は、地下鉄料金をけちって、雪の降る中でも地上を歩いていた

のですが、この地下通路の完成後は、どんな天候にも左右されることなく、大通駅とJR札

幌駅間の行き来が容易に出来るようになるのです。

完成まで、あと一年。

待ち遠しいなぁ~!!

少なくとも、それまでは札幌に居なきゃね。

Img_4103

  ↑ 完成すると、こんなイメージになります。

Img_4102

  ↑ 事業計画の概要です。 


変化のない日々!!

2010-03-12 | 日記・エッセイ・コラム

 みなさん、こんにちわ!!

 今週も、やっと今日で仕事が終わりです。

いま、職場から自宅マンションに帰ってきたところです。

私は、週に4日間しか働いていませんが、それでも、金曜日の仕事が終わって自宅マン

ションに着いたときが一番ホッとします。

 

 ところで、またもや、久しぶりの書き込みになってしまって申し訳ありません。

最近は、毎日毎日が同じことの繰り返しで、あまり変化のない日々を送っております。

よって、記事にすることもないので、ついついブログが滞りがちになってしまうのです。

けっして、サボってるつもりはありませんので、腐らずにまた見にきてくださいね。

変化がないっていうことは、逆をいえば平穏だということで、本来は感謝すべきことなの

かも知れませんよね。 


今日のランチは、スイーツ!!

2010-03-08 | 日記・エッセイ・コラム

みなさん、こんばんは!!

今日のお仕事、たいへんご苦労様でした。

みなさんには申し訳ありませんが、私は今日まで休みです。

 

 ところで、今日の昼は、市電の西4丁目乗り場前にある、「フルーツケーキファクトリー」

というケーキ屋さんに行ってきました。

以前、土鍋ハンバーグを食べに行ったときに、ケーキセットが500円で食べられる割引券

をもらっていたからなんです。

私が食べたのは、大きな苺がのっかったケーキですが、ケーキだけでも1000円を超えち

ゃうんですよ。

それが、ドリンクつきで500円というから、すごく得した気分です。

 しかし、以前もこのブログに書きましたが、どうも一人で店に入るのが苦手なんです。

笑われるかもしれませんが、今回だって、清水の舞台から飛び降りるような覚悟で、

やっと入ったんですから。

周りは、カップルや女性がほとんどで、せっかくの美味しいケーキも、ゆっくり味わうこと

なくすぐ店を出てきちゃいました。

食べたケーキの名前!?

とうぜん、そんなもの覚えていません。

割引券が、あと1枚残っているし、食べに行きたいのは山々なんだけどなぁ~!!

Img_4097

  ↑ 今回食べたケーキのセットです。

    どのケーキでも、セットで500円ということで、

    そこはしっかり、一番高そうなケーキを選んじゃいました。

Img_4098

  ↑ 苺のてっぺんには、金粉(?)がつけてあります。