風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

935) 菜の花の向こう側(市原市 飯給駅)

2011年04月23日 | 千葉彷徨
 昨日、東京電力の社長が福島県を訪れ避難住民や県知事に謝罪し、厳しい言葉を浴びる様子がテレビに映されていました。ところでそのテレビでは謝罪と節電呼び掛けのCMが毎日流れています。柔らかい女性が語りかけているのですが、この声が社長だったら世間はどう反応するでしょう?ひたすらこうべを垂れている社長を見てそんな事を考えました。


 桜をご覧いただいてきましたが、今回から菜の花を手前にした風景をおすそ分けします。今回の「菜の花の向こう側」は小湊鉄道飯給(いたぶ)駅に停車中の列車です。


(よく見えませんが女性車掌です -市原市飯給 2011/04/17-)

 小湊鉄道は市原市のJR五井駅から房総半島の上総中野までを結ぶ鉄道ですが、今どきの首都圏では貴重なひと昔前の雰囲気を感じさせ、CMやドラマによく出てきます。

 鉄道写真愛好者にも人気路線のようで、四季折々の姿がブログで紹介されています。この日はすでに葉桜となりつつありましたが、飯給駅には桜のアーチをくぐって駅に進入する列車を撮ろうとする面々が10数人おりました。

 こちらの主役は菜の花なのですが、カラフルな1枚になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 934) もう咲いたかな(雫石... | トップ | 936) 菜の花の向こう側(君... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉彷徨」カテゴリの最新記事