みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

朝の公園

2021-12-28 12:28:55 | 公園
午前中近所の小さな都市公園に野鳥の撮影に行って来ました
都市の公園ですから野鳥はいないかと思いながらも
カラスやスズメとかムクドリを加えたらたくさんの種類の野鳥がいることに気づきました。


交差点の信号機の下に、ハクセキレイが朝の寒さに羽に空気を入れて丸くなっていて
私が近づいても日向ぼっこをしていて動きませんでした。



公園の並木も朝の陽射しが当たるところと日陰の木立コントラストが際立ちます。



弱い日差しの中にツグミがじっとしていました。



一転青空の下でメジロが枝から枝に中々ピントが合いません
メジロは極小でとても敏捷です。



帰り際信号待ちをしていたら、シジュウカラがやって来て枝に止まりましたので急いでおさめました。

通学やバイトの往復で早朝歩くのと散策と野鳥撮影で歩くのでは気分が全然違って
北風が冷たかったけど気持ちよく歩けました。

又 カワセミさんに会いに行きたいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。 咲