みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

逢いにいく

2022-01-20 10:26:57 | 公園
昨日夕方近くに少し離れた街の水上公園までカワセミを探しに行きました
何処にいるのかカワセミ君さんに会えませんね。

お城の花手水

 

コロナ禍での社寺や城址などでの癒しの展示だそうです、
何か所かに設置してあり穏やかで癒されます。

城址公園の案内となっています

忍城(忍城址公園または忍公園)(行田市)/公園へ行こう!

行田市が誇る「忍城(忍城址、忍城址公園または忍公園)」について、公式サイトとは一味違ったユーザー視点からの情報をたくさんの写真を使って紹介し...

公園へ行こう!|埼玉県と周辺の公園ガイド

 


お城に続く小路 趣があります。


夕日を受けて逆光です
ウニウニ

最近ハマった水鏡、水中の鯉が微かに見えます



水面が静まった瞬間に撮影をしました、PLを使えば良かったかもです。

蔓延防止等重点措置の追加適用で授業の形態が定まらなくて
急に時間が空いたり予定が無くなったりで個人の予定もままなりません
感染をしたら大変ですからできるだけ対面を避けてマスクを二重に着けての外出となります。

最近は公園や湖沼などをカワセミ君さんを探しながら歩いています
コロナ禍は終息をするどころか変異をしながら繰り返し拡大をするので怖いです。
私にできることは自己防衛を頑張るしかないです。

最後までお読みいただきありがとうございます。咲

※ ※ ※

この写真はA2版位の大きさで母が10年位前に撮影をして出展したパネル写真を写しました。
山間を力強く行くSLを捉えた画像です。



雪原を走るSLだと思って探しましたけど、母は冷え性でしたから
雪景色を撮影したものは少なかったです。