あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

ねぇ くるみ あれからは一度も涙は流してないよ~くるみ・虹の彼方に‐Mr.Children

2023-10-25 | Mr.Children

秋雲とは思えない雲が青空にモクモクと沸き上がった昼下がり

家の田んぼのあぜ道にある胡桃の木

亡き義父が植えたものとばかり思ってたのですが。

義父が植えたものは、除草剤をご近所の方が田んぼの畔の雑草にかけた時に枯れたとか

この木は、自然に生えたものだそうです。

カラスが胡桃を運んだかなんだとか

去年も今頃胡桃拾いを

今日も暖かな秋の陽光の下で拾いました。

バケツ1杯くらい収穫

この胡桃は 鬼胡桃と呼ばれていますね。

黒いものは落ちたもの

緑のものはまだ落ちたてかな

木にもまだあったので、ジャンプしたり、持ってたトングで枝をたたいたりで

家に持ち帰り、手袋をして外皮をはずします。

その後、バケツに水を半分くらい、ガラガラ摩擦しながら、黒い渋のようなものを取ります。

たわしでも擦りました。

真っ黒な水が

何度か変えて

やっとここまで

約100個ありました。

2~3日天日で干して保存

 

・・・そういいながら実は去年収穫したものも、そのままで( ノД`)シクシク…

義母はよく、専用の蓋つきの炒り器で炒ってました。

その後、小型のナタで割って、一つ一つ実を取り出して

そんな姿を見てたので、その後の手仕事がなかなか進まず・・・

冬仕事にとも思ってたらもう1年が

この動画を観てて

クルミの実を傷付けずにキレイに取り出す方法|クルミの割り方

 

今日、思いたって、 「ステンレス製刃付 くるみ割り」をネットで注文

2~3日以後にはから剥きするぞ~

 

そして、くるみ餅を食べる~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

Mr.Children 「くるみ」 MUSIC VIDEO

 

ねぇ くるみ この町の景色は君の目にどう映るの?

今の僕はどう見えるの?

ねぇ くるみ 誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ

そんな時はどうしたらいい?

 

ミスチルの曲をもう1曲

初期の大好きなアルバム『Kind of Love』から

 

虹の彼方へ/Mr.Children

1996年の映像

桜井さん若いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

秋は 手仕事が多いですね。

干し柿

栗の皮むき

胡桃割り

里芋の皮むき

 

バリバリ仕事をしてた頃は、こういう時間はなかったです。

今だからできる手仕事かな

畦道に咲いてた花も

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2023-10-25 22:24:07
ミスチルの「虹の彼方へ」良いですね。
ミスチルはクロスロードのCDシングル買ってから旧譜のCD後追いで購入。
まっ先に気に入りました。
今よりずっとバンドぽい♪
返信する
「CROSS ROAD」 (oyajisannさんへ)
2023-10-25 22:36:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。

「虹の彼方に」好きな曲でしたか。
私も今夜久しぶりに聴いています。

「CROSS ROAD」名曲ですね。
1994年の曲、大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=C4zJfYA_ur8

私は初期から2001年のアルバム『ℚ』まで
その後のベスト盤とシングルの「優しい歌」までしかCDは持ってなくて

ポップスというよりこの曲なんかロックですね~🎶
https://www.youtube.com/watch?v=zmOHou1WgrI

ロックバンドっていう感じですね。
返信する
Unknown (sakaki45)
2023-10-25 23:36:00
そういえば、乾燥する前の胡桃とか
見たことなかったかもしれないです。
それどころか、最近では殻付きの胡桃さえ見なくなったかも。
昔は殻を砕くのに苦労したなぁと。

イガ付きの栗も見なくなったし、
吊るし柿なんかは、昔、田舎の方で見たくらいですね。
時代の流れと言えばそれまでですが、
そういった風景が少なくなるのは寂しく感じます。
このところ、アーチストが突然亡くなるニュースが続いたから、
余計に感じるんでしょうかね?
返信する
くるみ (ume724)
2023-10-25 23:55:29
こんばんは。
木から落ちた状態のくるみって初めて見ました。
見慣れた殻の状態になるまで、何度も洗うなんてことも
全く知らなかったです。
 
殻を割ることも少なくなり、
中の実が取り出された状態のくるみを製菓材料コーナーで買って来て、
お菓子に使っていました。
これからは、もっと大切に使いますね。

ミスチルの曲は、運転しながらよく聴いています。
自分を励ましたい時に聴くのは「gift」です。
返信する
こんばんは (花華)
2023-10-26 00:26:26
「くるみ割り」って「ぎんなん割り」と似ていますね。
と、書いてから検索したら「くるみ」と「ぎんなん」って兼用なんですね。
「ぎんなん割り」としてうちにありました。
返信する
おはようございます (かこ)
2023-10-26 05:17:53
胡桃の木が家の近くに!それは良いですね
動画、ありがとうございます
胡桃は、私も結構使うので、近くの産直から、二つに割った物を買って来て中を
取り出して使ってます
動画のように、丸ごとには行かないげど
小さくなっているのはお浸しや味噌餅に
使ってます
胡桃割り機、あるんですね!
りりんさん、胡桃は何にお使いですか?
返信する
昔ながらの風景 (sakaki45さんへ)
2023-10-26 08:48:55
おはようございます。
コメントありがとうございます。

胡桃がこんな風に外皮がついてたなんて、私も去年初めて知ったんです。
今はこちらでも、吊るし柿の光景は少なくなっていますね。
イガ栗も家にあって、まだ数個ですが拾いました。
sakaki45さんも、胡桃の殻を割った経験があるのですね。
こういう昔ながらの光景
好きだったアーティストたちがいなくなったらり
時間は、時代は進んでるのですよね。
返信する
一番きれいな色ってなんだろう? (ume724さんへ)
2023-10-26 13:58:26
こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も最初はあの硬い殻の状態で落ちるのかと思ってました。あの外皮、緑色だど結構硬くて、ビニールの手袋かけてても、親指が真っ黒くなってました。
今日、通院で、実家にも寄ったので、胡桃の話をしたら、母の育った山里では、実が落ちたら、土とかこの葉とかかぶせて、外の皮を腐らせるのだそうです。
そして黒い筋などがついたのを洗って乾かすとか。
実家にも私が幼い頃まで胡桃の木があったんです。

きれいに洗うのは結構大変で。
Youtubeでは高圧洗浄機で洗ってた方も
うちにもあるのですが、めんどうで、あと里芋も洗うために買った「洗浄器~野菜洗濯機」のようなのもあって、それを出すまでが面倒なので、自力で。
結局、中身を食べるので、このくらいでもだいじょうぶかなって。

スーパーでも、売ってますね。
今日もお菓子の材料のとこに、くるみやナッツ類が
国内産は、ほんの少量でとても高いです。
海外産で国内加工のものはけっこう量もあって安価でした。

ミスチル、「GIFT」
いい曲ですよね。
自分を励ましてくれる大切な歌なんですね~🎶
https://www.youtube.com/watch?v=wZlgIGsT-Ns
返信する
銀杏割り (花華さんへ)
2023-10-26 14:03:51
こんにちは
コメントありがとうございます。

銀杏割り~そうなんです。
私が購入したのも、銀杏割り兼用のもので。
果たしてどんな感じか楽しみです。

花華さんは銀杏の殻割りの道具をお持ちなんですね。
銀杏もまもなくですね。
いろいろお料理に使えますよね。
私はもっぱら観賞なんですが。
返信する
胡桃の白和え (かこさんへ)
2023-10-26 14:22:31
こんにちは
コメントありがとうございます。

胡桃の木、今までそんなに意識してなかったのですが・・というのも、子供の頃実家の田んぼの近くに林があって、そこに胡桃の木や、藤の花やあけびなどの植物も、たまに蛇も登場(´;ω;`)ウッ…
でも、うるしの木もあって、「さわるなよ~」と言われても、胡桃の葉っぱと漆の葉っぱが似てて、近づかなかったんです。
だから今でも胡桃の葉っぱを見ても、危険信号が

産直でよく買われるのですね。
殻が割られてるのですね。
そうだと使いやすいですよね。
地元産だから、安心だし。
お浸しにかけたり、ちょっと贅沢気分になりますね。
味噌餅にもくるみ、そのままでですね。
美味しそうです。

私は文中でも書いたけど、胡桃餅が食べたくて。
小豆餅の上に摺った胡桃をかけるんです。
それが子供の頃食べて、なんて美味しいんんだ!!と感動です。
あとは、母がよく作ってた、胡桃寒天。
今の季節にぴったりの、柿の白和え
豆腐だけでなく、摺ったごまを混ぜてこってりに仕上げます。
ご近所の女子会で、作って来られる方も。
たぶんかこさんはシンプルなままがお好きかもですね。
私はこってり、すりおろした胡桃が大好きなんです。
ドレッシング風にしたり、あっ、お正月の田作りにも使いますね。
胡桃味噌も好きです。
返信する

コメントを投稿