子供の頃よく街の外まで行ったものです。
クレオーレの言葉を話す老人たちがいて
「こっちへおいで」と話しかけたりしました。
そんな老人たちは自分のルーツを感じさせてくれると
子供心に感じていました。
その頃の思い出がこの曲になっています。
Allen Toussaint - Southern Nights
ニューオリンズ・サウンド歴代最高のプロデューサー、ピアニスト、アレンジャー、シンガー、アラン・トゥーサン。
最近は、Elvis Costelloと"The River in Reverse"でのコラボが有名です。
「Southern Nights 君は南部の夜を感じたことがあるかな?
自由なそよ風のように、君が心に知っている調べを奏でる木々…
南部の空は目を閉じないかぎり、いつも晴れ渡っている
これ以上に素晴らしい生き方を
見つけたという者がいたら僕は頭を下げよう
最高の気分
怖いくらいに気分がいいんだ
この世界から争いごとを止めることができたらいいのに
Da da da da……」
甘くソフトなヴォーカルとメロディアスなバラード
彼が奏でる美しく幻想的なピアノの旋律に酔いしれていきます
『Venus And Mars』
ポール・マッカートニー&ウイングスのアルバムにもピアノで参加してるんですね!
音源これでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=4EbEBpJc-Fc
このアルバムジャケットの老人と少年がとても好きなんです。
今日はこちらも31度超えの夏日でした。
風があったので心地よかったです。
黄砂もPM2,5の影響も心配ですね。
ご実家でお母さまとゆっくりされましたか。
明日もいい時間過ごしてくださいね。
今、実家から帰って来て、UP曲を聴いています。
アラン・トゥーサン、癒されますね。
Wings の Venus and Marsアルバムでピアノ演奏、
他沢山のバンド・ミュージシャンに参加・共演、
凄いですね
今日も此方、黄砂 PM2.5と気になる一日。
明日も実家で過ごします。
夕暮れ写真:素敵です☆`ヽ、。.
佳い週末を