![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/90253eebc24f8b6aa9ce8e8fbcc53e03.jpg)
いつだって どこにだって はてしない 空を風は歌ってゆくさ
1972年、日産スカイラインのCMになりましたね。
ハーフっぽい男女にすごく憧れたものです。
歌ってた人はBUZZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e7/e23754c32cf3f94fa1fdfafdc212cde6.jpg)
小出博志さん、東郷昌和さんのフォークデュオ
作詞:山中弘光・高橋信之 作曲:高橋信之
ハスキーボイスのようななんとも魅力的な声にうっとりしながら聴いてた
いつかスカイラインに乗りたい~
それから何年ヶ後・・・・
スカイラインに乗ることができました。
それも2台
父のだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/af987dbafc5af884eb28bc5c76f3adc3.jpg)
愛と風のように
この曲のレコーディングで、ピアノは当時まだ高校生だった”ユーミン”が弾いているそうなんです。
懐かしさと甘酸っぱさが胸に広がる曲です。
昔、憧れた車でした。
このCMは良かったです
この爽やかな季節にぴったりの曲♪~
スカイラインに乗ってらっしゃたんですね。
私は、日産の車は一台乗っただけ・・・
HONDAばっかりに乗っていました。
今朝も黄砂で霞む景色です。
佳い週末を
このCMの映像がこんな風に残ってるなんて感激ですね。
歌声は郷愁とともに甘酸っぱさも蘇ってきます。
このCMを観て、スカイラインに乗った若者も多かったのかな。
私は父の車がスカイラインだったので、借りて乗ったりしました。
私自身の車は今ので6台目くらい。車種はバラバラ、色もバラバラ(笑)
(inspire1001さんはホンダがお好きなんですね。
今日も夏日の予報
車でドライブもちょっと暑そうです。
お仕事乗り切ってください。