あヽ青春~人間なんて~コンサート インつま恋1975ー吉田拓郎 2015-08-02 | 吉田拓郎 1975年(昭和50年)の今日8月2日~明日8月3日にかけて 吉田拓郎、あの伝説のつま恋での日本発の6万人コンサートが開催された日 私はチケットを入手できたのに・・・結局行くことができなくて(涙) 今こんな風に音源だけでも聴けるのは最高に嬉しい限り 「あヽ青春」で幕が開け、翌日午前4時半頃、12時間続いたコンサートはようやく終わりを迎える。 最後に歌ったのは「人間なんて」 40年前の熱い熱気が今すぐそこに感じることができます。 青春!! 暑中お見舞い申しあげます « Missingー久保田利伸 | トップ | 愛は眠らない~Have You Neve... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ☆青春 (inspire1001) 2015-08-03 07:22:49 おはようございます。綺麗な向日葵、素敵ですね。素敵に撮れています。UP曲を聴きながらtypingしています。青春時代が、昨日の事の様に思いだされます。そうですね。私も青春してました。吉田拓郎さんの曲、弾いて歌ってました。また、弾いて歌ってみよう !(^^)!スイカ、大きいですね。美味しそうです。暑い日々が続きます。お身体ご自愛くださいませ。そして、佳い日々を 返信する Unknown (りりん) 2015-08-04 15:26:40 inspire1001さん、こんにちは。今日も暑いです!!40年前の暑さとは違った暑さの近年ですね。この日のコンサートは観れず仕舞いでしたが、こうやって今聴けたり観れるのは感動です。庭の向日葵も朝顔もそして秋を感じるコスモスも酷暑の中で元気に咲いています。この西瓜、まもなく収穫しようかなって思っています。inspire1001さんも暑さに負けないでいてくださいね。 返信する 昔むかし (紋狗 悠之輔) 2015-08-04 16:29:39 昭和30年代にはこんな『青春』がありました。http://www.youtube.com/watch?v=wjVxfQljHrk当時の夏は『猛暑』と呼ばれる日々は無かったと記憶してます。各家庭には扇風機なんぞ無かった、と、記憶してます。 返信する Unknown (りりん) 2015-08-04 16:42:03 紋狗 悠之輔さん、こんにちは。今日も暑いですね。お身体はだいじょうぶでしょうか。無理されないでくうださいね。「青春は雲の彼方に」 白根一男初めて聴く曲、聞く名前です。その人その人に「青春」と呼べるひとときがあるんですよね。確かに私が子供の頃の夏は、30度を越える日は珍しいかったかもです。団扇が必需品でしたね。こちらでは夕方から夜半過ぎまで虫の声が賑やかです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
綺麗な向日葵、素敵ですね。
素敵に撮れています。
UP曲を聴きながらtypingしています。
青春時代が、昨日の事の様に思いだされます。
そうですね。私も青春してました。
吉田拓郎さんの曲、弾いて歌ってました。
また、弾いて歌ってみよう !(^^)!
スイカ、大きいですね。美味しそうです。
暑い日々が続きます。
お身体ご自愛くださいませ。
そして、佳い日々を
今日も暑いです!!
40年前の暑さとは違った暑さの近年ですね。
この日のコンサートは観れず仕舞いでしたが、こうやって今聴けたり観れるのは感動です。
庭の向日葵も朝顔もそして秋を感じるコスモスも酷暑の中で元気に咲いています。
この西瓜、まもなく収穫しようかなって思っています。
inspire1001さんも暑さに負けないでいてくださいね。
http://www.youtube.com/watch?v=wjVxfQljHrk
当時の夏は『猛暑』と呼ばれる日々は無かったと記憶してます。
各家庭には扇風機なんぞ無かった、と、記憶してます。
今日も暑いですね。
お身体はだいじょうぶでしょうか。
無理されないでくうださいね。
「青春は雲の彼方に」 白根一男
初めて聴く曲、聞く名前です。
その人その人に「青春」と呼べるひとときがあるんですよね。
確かに私が子供の頃の夏は、30度を越える日は珍しいかったかもです。
団扇が必需品でしたね。
こちらでは夕方から夜半過ぎまで虫の声が賑やかです。