義弟からキウイと青いりんごをもらいました。
あとは小菊の仏花用の花を
全部義弟の妹さんが育てたもの
青いりんご~爽やかないい香りがします。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この曲がすぐに思い浮かびました。
野口五郎 青いリンゴ🍏
心 こころを しばりあい
二人 ふたりで 傷ついた
あれは あれは恋のおわり涙の初恋か
青いリンゴを抱きしめても思い出さえ 帰らない
ミスチルにも同じタイトルの曲「青いりんご」がありますね。
青いりんごって言ったら
十代の頃、よく聴いてたレコード
この青いりんごのレーベルマーク
そう
The Beatles
7曲目を
The Beatles - WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS
当時は詳しいことは知らないで、すごく瑞々しくていいデザイン~なんて思ってました。
ザ・ビートルズが設立した音楽レーベル「アップル・レコード」
特に、ポール・マッカートニーとジョージ・ハリスンはアップル・レコードの活動に熱心だったという。そのポールが発掘したのが、アップル・レコード第1号アーティストしてデビューした新人歌手のメリー・ホプキンだ。1968年にポール・マッカートニーのプロデュースによるシングル「悲しき天使」でデビューした彼女をポールに推薦したのは、なんと日本でも「ミニスカートの女王」としてブームを巻き起こしたツイッギーなんだとか。「悲しき天使」は大ヒットしたことで、アップル・レコードは順風満帆なスタートを切った。
一度は聴いたことがあるかと
悲しき天使 メリー・ホプキン
そんな60年代後期~70年代初期の英国音楽の一端を担ったアップル・レコードの足跡がDVDに
そのタイトルが”ストレンジ・フルーツ”(奇妙な果実)
「ストレンジ・フルーツ ~ ザ・ビートルズ アップル・レコード・ヒストリー」 DVD 2024/10/2(水)発売!
映像にもあったように、James Taylor も在籍してた期間が
アルバム1枚を残して
Carolina In My Mind - James Taylor
赤いりんごも(^^♪
リンゴ 吉田拓郎 ギター:石川鷹彦
ふたつめのリンゴの皮を剥く
僕の方が巧く剝けるのを君は良く知ってるけど
リンゴを強く齧る 甘い汁が唇を濡らす
以前も書きましたが
この曲を、当時りんご農家さんが、なんていう品種なんだろう
そんな考察をしたことがあったとか
国光、紅玉、デリシャス が候補に
ちなみにこれは ラ・フランス
フランスが原産の高級洋梨
我が県が生産する代表的な果物のひとつです
芳醇な味わいと
食べ頃になると香しい匂いが
ほんとに美味しいです。
今朝も1個食べました(^^♪
(画像はネットよりお借りしました)
ホワイルあたりから才能開花。
ジョージのビートルズでの3大傑作の1曲ですね。
ビートルズびいきだったのでアップルレーベルアーテイストは注目。
今でもバッドフィンガーは悲劇だったと残念・・・。
ラ・フランスもう何年も食してません。
羨ましい限りです。^^
コメントありがとうございます
そうですね、ジョンレノン、ポールマッカトニーという天才アーティスト
ジョージハリスン、私は好きなんです。
「Here Comes the Sun」も「My Sweet Lord」好きな曲です。
アップルレーベルアーテイスト、注目されてたのですね。
バッドフィンガーの事は詳しく知らず、記事色々読みました。
アルバム「メイビー・トゥモロウ」は幻に??
この曲はヒットしたのですね。
https://www.youtube.com/watch?v=JJHrDcOGCx4
ラ・フランス
初めて食べた時、まだ硬いままで食べたので、美味しくないな~って(^^♪
いつかまたご賞味くださいね。
「木枯しの街を行く 一人ぼっちのわたし 思い出の広場で 思わず足を止めた」
こんな歌詞だったかなぁ~
ラ・フランス、今スーパーに並んでいます。
あの形、剝きづらいのですが・・・・
上手な剥きかたってあるのでしょうか。
うんうん、青いりんご・・と、聞くと
五郎君を普通に思い出し、口ずさんで
しまいます(笑)
懐かしいしけど、ついこの間のような気も
します
悲しき天使も久しぶりに聞きました
やはり、素敵ですね♪
コメントありがとうございます
木枯しの街を行く 一人ぼっちのわたし 思い出の広場で~🎶
さすがです、よく覚えていらっしゃいますね。
歌ってた方は森山良子さんです。
https://www.youtube.com/watch?v=rPiTjU9_52s
当時は洋楽を日本語的にして歌ってた曲多かったですよね。
ラ・フランス、あの形
見た目は美味しそうじゃないですよね(^^♪
私は半分、また半分に、普通に芯をとって皮を剥く、そんな感じでやってます。
コメントありがとうございます
青いりんご、今朝皮を剥いて食べました。
甘みは少ないけど爽やかな感じが懐かしいです。
インドりんごなんて言う、黄色いりんごもありましたよね。
やっぱり五郎さんのこの歌、思い浮かべましたか。
今もあの頃が鮮やかに蘇りますね。
ゆうべ紅白の特番にも若き野口五郎さんが出てましたよ。
悲しき天使、メロディはずっと残っているものですね。
おはようございます♪〜
走ってましておくれました♪〜
りんご🍎のうたは、
お袋がよく歌ってましたよ🎶〜
並木路子
りんご🍎の唄
赤いりんごに唇寄せて
黙ってみている青い空
りんごは何にもいわないけれど
りんごのきもちはよくわかる🎶
😎は、やはり爺様かな?
古すぎる💦🤣
コメントありがとうございます
いつも元気で明るいsevunn0007 さんがあちこちに出没されてると安心します。
今回はリアルカッ飛びで、美味しく楽しいひと時過ごされたのですね。
りんご~と言ったら、並木道子さん🍎
わかります。
私も思い浮かべました。(^^♪
映画もあったのですね。
https://www.youtube.com/watch?v=VDieNMkohEY
メリー・ホプキン「悲しき天使」ロシア民謡風のこの曲は、
如何にも日本人受けしそうな名曲。
アップル・レーベル第1号だったのですね。
アップル・レコードの足跡がDVDになって興味深いなー。
タイトルの”ストレンジ・フルーツ”(奇妙な果実)と聞くと
僕なんかはビリー・ホリデイの歌を思い浮かんじゃいます。
まぁ「ラ・フランス」も普通のリンゴからすれば形が奇妙な果実か(笑)
山形の山寺(立石寺)に行った時、麓の茶店で飲んだ
ストレート果汁100%缶ジュースがおいしかったな。
寺内貫太郎一家の挿入歌も懐かしいね。
「リンゴがひとつ」
https://www.youtube.com/watch?v=DjyoHlbtGvI
コメントありがとうございます
はい、間違っていません(^^♪
でも先日のお名前でその方のブログを発見
音楽・映画にとても詳しい方で、すごいなと
今夜も伺っていくつかの記事を読ませていただきました、なんと女性の方でしたね。
愛ある文章がとても沁みました。
メリー・ホプキン「悲しき天使」
曲調もそうだけど、邦題も当時はこういう日本人好みのものが多かったですね。
Billie Holiday - Strange Fruit
すごい曲なんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=4qoKIe4m3t4
山寺にいらしたことがおありなんですね。
きっと夏場かな
冷たいラフランス果汁100%ジュース
美味しかったでしょうね。
「リンゴがひとつ」寺内貫太郎一家
ありがとうございます。
懐かしい~ありましたね、この歌
映像もすごい、ジュリーに秀樹に美代ちゃん、そして悠木千帆
いい時代でしたね。