瀬川丸のオツボネ日記

なんだかんだと屋形船のある生活は面白い。
★地球の歩き方「東京特派員BLOG」も更新中。

私をスキーに連れてって

2008-01-13 | 旅行の話


やっちゃいましたね、このタイトル ( ̄▽ ̄|||)


特に意味のないタイトルですけどね。


お正月休みに念願だった雪を見に
2泊3日でスキーへ行って来ました。

思い起こしても、かれこれ4年は滑っていない。
しかも年に1回滑ればいいかのスキーの腕前。

私としては、雪さえ見れればよかったんですが・・・


もれなく付いてきてしまったスキー ( ̄▽ ̄|||)


いや~、面白かったです。

ホテルから徒歩一分のゲレンデに向かい、
フカフカの雪を見てしまった瞬間、
やっぱり飛び込まずにはいられませんでした・・・


雪にダイブ


キャーキャー言いながら飛び込んだあと、
なぜかそのまま動けなくなった私・・・。


予想外に雪が硬いじゃないのっ ( ̄▽ ̄|||)


いきなり肋骨打撲ってところでしょうか。

その後、転ばないように気をつけながら滑ったため、
神経が高ぶった状態でのスタート。

初日から疲れました、ほんとに。

リフトでは、地元のおじいちゃんとお孫さんと一緒になり、
「今から孫にスキーを教えてあげるんですよ」
と、嬉しそうに語るおじいちゃん。

お孫さんと一緒で本当に嬉しかったんでしょうね・・・

リフトが到着する事にも気づかずに、
お孫さんの話を続けます。

到着してもなお話し続けます。


その時、孫は・・・


自力で降りれずUターン


おじいちゃん、自慢の孫を放置。

私達と係りの人が、慌ててリフトを止めたことは
言うまでもありません・・・。

こんなおじいちゃん、私は好きですけど。


久しぶりのスキーでしたが、雪に囲まれて楽しかった。

夜空には手でつかめそうなほど間近にあった北斗七星。


空気もうまけりゃ、飯もうまい


冬も悪くないな・・・なんて、
しみじみ思ってみたりして。