瀬川丸のオツボネ日記

なんだかんだと屋形船のある生活は面白い。
★地球の歩き方「東京特派員BLOG」も更新中。

結婚しました。

2009-01-30 | ごあいさつ


モルディブの海で出会ってから早6年くらいでしょうか。

10年以上も海外の海を渡り歩いていた
風来坊のダイビングインストラクターが
ついに日本に帰国し、結婚を決意したということで、

その話・・・


乗っかりました


だってあなた・・・


すっかりオヤジとオバサンよ ( ̄▽ ̄|||)


降りるにも何かと面倒だろう・・・(-_-;)

カンクンにダイビングをしに来て頂いた方はご存知かと思いますが、
相手はあのNORIさんです。

海外という遠距離、生活、生きる世界の違いなどで、
そりゃも~~いろんな問題が多発してましたが、
結局は縁があったということなのでしょうか。

長いこと「恋愛」よりも「自分のやりたいこと」を選んできた二人なので、
年齢的には遅めの結婚となりましたが、そのおかげで独身に悔いはなし。

だってねぇ・・・


歳で落ち着くもんじゃないですから


今がちょうど良い私の結婚適齢期ということで、


結婚しました


これにて一件落着。

カモメの休息

2009-01-15 | 屋形船の話



天気が良い昼間の屋形船は気持ちがいい。

冬でもポカポカしてて、屋根の上で居眠りしたくなる。

まぁね・・・

本当に居眠りなんてしようもんなら、


おやっさん(船長)に怒鳴られますけどねっ ( ̄▽ ̄|||)


どうやらお台場のカモメ達も気持ちがよかったようで、

屋根の上で休息中。





↑多すぎっ ( ̄▽ ̄|||)


お客さんにエサをたくさんもらった後なので、

またもらえると思って船から離れないのか、

それともお腹がいっぱいで動けないのか・・・。

私が近づいても逃げやしません。


なんだかカモメと仲間意識が芽生えてしまったので、

ちょっと近づいてみることに・・・






























やっぱだめ? ( ̄▽ ̄|||)


いつかお台場のカモメ達と会話ができるように訓練でもしようか・・・



なんて思った屋形船の午後。

財布をなくしただけのこと。

2009-01-07 | オツボネのたわごと


実は財布をなくしました。

しかも年末に。

所持金、約3万ほど。


タクシーセンターに問い合わせ、

出向いた店にも問い合わせ、

カードを止めて、交番行って、

手続きしたあとは引きこもり・・・。


警視庁のHPで、

落し物の物件を探し、

それらしき財布を見つけては、

警察署に電話しまくるも、

結局財布は見つからず。



おお・・・・


NOOOOOOOOOOOOOOOOO!! (||| ̄▽ ̄|||)


しかし正月が明け、実家に帰ってみると

年賀状にまみれて「○○警察署」のハガキを発見。

こっ、これは・・・


財布確保


ハガキには簡単に財布の中身が書かれてあり、


「免許証、カード類、¥281」


ほう・・・

免許もカードも無事っぽいね・・・










( ̄▽ ̄|||)ギクッ










¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・

¥281・・・



私のさーんまーんえーーーーーん


やはり3万円は盗まれてしまった。

こればかりは仕方ないか。

落とした場所からは想像もつかない遠い警察署へ

ショックを引きずりながら取りに行った私です。



お正月休み、引越しに夢中になっていたのは、


お金がなかったから


それだけのことでした。

ガラステーブルとタイマツ

2009-01-04 | オツボネのたわごと
年末くらいから引越しという面倒な作業があり、
お正月休みは大忙し。
引っ越しって疲れますね・・・。

この引越しにあたり、私がどうしても譲れなかったもの。


ガラステーブル


風水的にはあまり良くないと友達に言われたんですが、
どうしても譲れなかった理由・・・



↑カンクンから持ち帰った砂と、ポセコバさんから頂いた
蛍光に光るイルカやサメの置物をセットするため。


え?

置き方にセンスない?


まぁ、そー言わず ( ̄▽ ̄|||)


やはり寒いのが苦手な私にとって、
部屋くらいは南国風にしておきたかった。

そのためにもう1つ必要なものが・・・。

私は南国で燃えあがるタイマツが大好きです。
しかし、まさか部屋にタイマツを置くわけにもいかず、
どうしようか悩んだ末に見つけたのがこちら。




↑会社の上司に無理やり頼んで買ってもらいました。


タイマツに似たスタンドライト


我ながら笑えます。

夜になりライトを点けてみると、
南国ムードというよりも・・・


どっかの先住民が出てきそう ( ̄▽ ̄|||)


こうしてお正月休みを満喫した私。
明日からまたOL業開始です。


一年は早いけど、一日は長い


仕事初日は、きっとそう思うことでしょう・・・。