スイカの皮の料理です。
スイカの赤い果肉を食べたら(切り取ったら)
緑の皮を薄く剥いて、白い部分を使います。
赤の果肉が残っても、それはもちろんウエルカム♪
ごま油で炒めて、めんつゆで味付けします。
とろりとしてきたら、完成!
金胡麻を振りかけるとさらに美味しいです♪
さて、スイカと、スイカの皮のうんちくです。
スイカは夏バテや疲労回復の効果があります。
スイカは90パーセント以上が水分です。
スイカは本来、野菜なのですが、
果実的野菜の分類になってますね。
スイカはミネラル、ビタミンなど、
体にとって必要な栄養素が豊富な食品です。
ビタミンAやビタミンC、ビタミンB1もB6も含んでます。
βカロテンも含んで、血流を改善する働きがあります。
スイカの皮には、シトルリンというアミノ酸が含まれ、
老廃物を排出する働きがあり、利尿作用もあります。
シトルリンも血流を良くする働きがあり、
頭皮環境の改善にも効果あり。
カリウムは体内の無駄な物を排出し、水分を整えて、
むくみ改善に効果があります。
体内の水分を排出させ、熱を逃がす働きがあるので、
熱中症予防にも効果があります。
リコピンはトマトだけにあらず、スイカも多いのです。
強い抗酸化作用があり、癌の予防効果もあるらしい。
さて、そんなスイカの白い部分に、
実は、果肉の約2倍のシトルリンがあるのです。
スイカの皮(白い部分)を食べることで、
ゴミの量もがっちり減らせますし、いいね♪