こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回は、遅くなりましたが「酒嚢飯袋年間無差別戦2013」の第3戦の模様をお届けしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年から導入された新しい大会形式![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎月無差別戦を1戦づつ行い、年間で勝利数が一番多かった人が優勝するというルールです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
デッキは毎回違ったデッキを使用可能で、少し試してみたいデッキを使う場や「このカードは実践向きじゃないけれど好きだから是非使いたいんです
」と言ったデッキの活躍の場になればと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ちなみに、第2戦の模様はこちらからどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
年間無差別戦2013第2戦 大会結果
さてさて、今回はどの様なデッキが使われたのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
【この記事の構成】
今回は下記の流れで記事を書いてあります。
お好きな順番でお読みいただければと思います。
1.無差別戦対戦動画
2.対戦結果(各プレイヤーの戦況)
【1.対戦動画】
無差別戦第3戦の対戦動画です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
MTG 酒嚢飯袋年間無差別戦2013 第3戦
※アノテーション機能でカード情報を表示しております。
「使用デッキ&各プレイヤーの意気込み」
康 =白単ソウルファミリー
→双頭巨人戦
「セラの高位僧」が火を吹くぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
友亮=黒単黒死病タッチ防御円
→前回大会は土地が出ずに何もできなかった・・・しかし今回は違うぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
直樹=赤単ドローダメージ
→カードを引くのは好きかい?一杯引かせてあげるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大地=白青コントロール
→双頭巨人戦?よくわからんがチョー=マノ+最下層民があれば楽勝だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
【2.対戦結果】
今回は4名参加の双頭巨人戦が繰り広げられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「友亮&直樹」
「大地&康」
今大会の勝利チームは「大地&康」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
双頭巨人戦の為、勝利ポイントは倍の「2ポイント」獲得です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
※今大会から「勝利数」ではなく「勝利ポイント」に変更しております
【年間成績】
直樹=2ポイント
友亮=0ポイント
康 =2ポイント
大地=2ポイント
今回は「白青コントロール」デッキで挑戦した大地選手・「白単ソウルファミリー」デッキで挑戦した康選手のチームが勝利を収めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
各プレイヤーの簡単なデッキ紹介と戦況についてお伝えいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「大地選手」
今回は「白青コントロール」で参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「革命家チョー=マノ」+「最下層民」のコンボで勝利を収めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
今大会では「最下層民」を対戦相手のクリーチャーに付けてのプレイングでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/04b1b9ebfbcb64100701449b81242b5d.jpg)
「康選手」
今回は「白単ソウルファミリー」で参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「魂の従者」「縫合の僧侶」などでライフを回復して「セラの高位僧」でとどめを刺します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
今大会では康選手の一人舞台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
チームメイトの大地選手ですら何もやらずに勝利を収めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
双頭巨人戦での「セラの高位僧」は強すぎです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/01f120cdb3328896b7fe3d3b9ca2dccd.jpg)
「友亮選手」
今回は「黒単黒死病タッチ防御円」デッキで参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは前回大会に参戦したデッキと同一のデッキ。
土地さえ出れば・・・と、意気込んでいましたが・・・
土地が出ても康選手のクリーチャー軍の前では何もできませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/f65a7d424a8e19de637e6502e045a0ad.jpg)
「直樹選手」
今回は「黒単ドローダメージ」デッキで参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「命運の輪」「棘のショッカー」などで、1ターンに間に多くのカードを引かせ「溶鉄の精神」でダメージを与えます。
大会でも1ターンに大量のカードを引かせる事には成功しましたが、「溶鉄の精神」の金属術を達成できませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/da22d8d1d34d966f24ab749396c6d540.jpg)
今年から導入された年間無差別戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後の大会ではどのような個性派デッキが登場するのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ではでは、今回はこのへんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/279baeea3fe61e5f3a840d4e007c9bbd.png)
※画像は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジック ザ ギャザリング公式データベース
Gathere
※英語版画像の日本語訳は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジックカードデータベース
Wisdom Guild
※デッキリストは下記サイト様の機能を使用して掲載させていただいております。
ぜひ、ご利用ください
MTGデッキ作成ツール
TeamY's デッキビルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回は、遅くなりましたが「酒嚢飯袋年間無差別戦2013」の第3戦の模様をお届けしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年から導入された新しい大会形式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎月無差別戦を1戦づつ行い、年間で勝利数が一番多かった人が優勝するというルールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
デッキは毎回違ったデッキを使用可能で、少し試してみたいデッキを使う場や「このカードは実践向きじゃないけれど好きだから是非使いたいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ちなみに、第2戦の模様はこちらからどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
年間無差別戦2013第2戦 大会結果
さてさて、今回はどの様なデッキが使われたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
【この記事の構成】
今回は下記の流れで記事を書いてあります。
お好きな順番でお読みいただければと思います。
1.無差別戦対戦動画
2.対戦結果(各プレイヤーの戦況)
【1.対戦動画】
無差別戦第3戦の対戦動画です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
MTG 酒嚢飯袋年間無差別戦2013 第3戦
※アノテーション機能でカード情報を表示しております。
「使用デッキ&各プレイヤーの意気込み」
康 =白単ソウルファミリー
→双頭巨人戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
友亮=黒単黒死病タッチ防御円
→前回大会は土地が出ずに何もできなかった・・・しかし今回は違うぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
直樹=赤単ドローダメージ
→カードを引くのは好きかい?一杯引かせてあげるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大地=白青コントロール
→双頭巨人戦?よくわからんがチョー=マノ+最下層民があれば楽勝だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
【2.対戦結果】
今回は4名参加の双頭巨人戦が繰り広げられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「友亮&直樹」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今大会の勝利チームは「大地&康」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
双頭巨人戦の為、勝利ポイントは倍の「2ポイント」獲得です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
※今大会から「勝利数」ではなく「勝利ポイント」に変更しております
【年間成績】
直樹=2ポイント
友亮=0ポイント
康 =2ポイント
大地=2ポイント
今回は「白青コントロール」デッキで挑戦した大地選手・「白単ソウルファミリー」デッキで挑戦した康選手のチームが勝利を収めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
各プレイヤーの簡単なデッキ紹介と戦況についてお伝えいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「大地選手」
今回は「白青コントロール」で参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「革命家チョー=マノ」+「最下層民」のコンボで勝利を収めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
今大会では「最下層民」を対戦相手のクリーチャーに付けてのプレイングでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/a46bf35f613045f80895043488a7b0da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/04b1b9ebfbcb64100701449b81242b5d.jpg)
「康選手」
今回は「白単ソウルファミリー」で参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「魂の従者」「縫合の僧侶」などでライフを回復して「セラの高位僧」でとどめを刺します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
今大会では康選手の一人舞台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
チームメイトの大地選手ですら何もやらずに勝利を収めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
双頭巨人戦での「セラの高位僧」は強すぎです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/f93121436373198e560cc049405b7d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/01f120cdb3328896b7fe3d3b9ca2dccd.jpg)
「友亮選手」
今回は「黒単黒死病タッチ防御円」デッキで参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは前回大会に参戦したデッキと同一のデッキ。
土地さえ出れば・・・と、意気込んでいましたが・・・
土地が出ても康選手のクリーチャー軍の前では何もできませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/48e4b64a7726169add468584755ebf44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/f65a7d424a8e19de637e6502e045a0ad.jpg)
「直樹選手」
今回は「黒単ドローダメージ」デッキで参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは「命運の輪」「棘のショッカー」などで、1ターンに間に多くのカードを引かせ「溶鉄の精神」でダメージを与えます。
大会でも1ターンに大量のカードを引かせる事には成功しましたが、「溶鉄の精神」の金属術を達成できませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/6b159a6aeb3112792d980088649425d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/da22d8d1d34d966f24ab749396c6d540.jpg)
今年から導入された年間無差別戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後の大会ではどのような個性派デッキが登場するのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ではでは、今回はこのへんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/279baeea3fe61e5f3a840d4e007c9bbd.png)
※画像は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジック ザ ギャザリング公式データベース
Gathere
※英語版画像の日本語訳は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジックカードデータベース
Wisdom Guild
※デッキリストは下記サイト様の機能を使用して掲載させていただいております。
ぜひ、ご利用ください
MTGデッキ作成ツール
TeamY's デッキビルダー