こんにちは
公式ページにて新プレインズウォーカーが公開されましたね

「歓楽者ゼナゴス」
今回のプレインズウォーカーは赤緑。
ドムリ・ラーデいるんだけど…
能力を見るとやはりドムリ・ラーデに似た感じ。
「歓楽者ゼナゴス」のほうは若干重いクリーチャー向きと言ってもいいかな。
個人的には赤が入ってるんだから火力能力があってもいいじゃないか
と、思うのですが…
出してすぐに速攻2/2トークンが出るのは驚異になりそうな予感。

「都市国家の破壊者」
やはりこれだけ、エンチャントが登場するとプロテクション(エンチャント)が登場するんですね。
「忘却の輪」だって聞かないぜ
←が、しかしスタン落ち
しかし、自軍のエンチャントも当然つけれない…呪禁がいいなぁ…

「マグマの噴流」
これは嬉しい、占術付きの火力
バーン系はテンポが大事
不必要な土地はもう引かなくて済みそうですよ

「思考囲い」
こっそり、再録(笑)
これは…これは…これは…(笑)
まだまだ、公式ページでは新カードを追加中です

テーロス公式ページ

公式ページにて新プレインズウォーカーが公開されましたね


「歓楽者ゼナゴス」
今回のプレインズウォーカーは赤緑。
能力を見るとやはりドムリ・ラーデに似た感じ。
「歓楽者ゼナゴス」のほうは若干重いクリーチャー向きと言ってもいいかな。
個人的には赤が入ってるんだから火力能力があってもいいじゃないか

と、思うのですが…
出してすぐに速攻2/2トークンが出るのは驚異になりそうな予感。

「都市国家の破壊者」
やはりこれだけ、エンチャントが登場するとプロテクション(エンチャント)が登場するんですね。
「忘却の輪」だって聞かないぜ

しかし、自軍のエンチャントも当然つけれない…呪禁がいいなぁ…

「マグマの噴流」
これは嬉しい、占術付きの火力

バーン系はテンポが大事

不必要な土地はもう引かなくて済みそうですよ


「思考囲い」
こっそり、再録(笑)
これは…これは…これは…(笑)
まだまだ、公式ページでは新カードを追加中です


テーロス公式ページ