マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

テーロス カード情報⑤

2013-09-14 01:21:05 | 新商品情報
こんばんは


今回は、公式ページで公開された新カード達を細々とご紹介


まずは、サイクルになっているこのカードたち


  
「ヘリオッドの試練」                  「タッサの試練」


  
「エレボスの試練」                   「パーフォロスの試練」



「ナイレアの試練」




各色に用意されている、カウンター3個溜まったらシリーズ。

飛行などの回避能力付きのクリーチャーに付けて使えば比較的使いやすいか。





次は、冗談みたいなカードが登場



「百手巨人」

99体って(笑)





「神々の憤怒 」

いつだって全体火力は人気。

スタン落ちになるけれど「絡み根の霊」なんかの不死クリーチャーも一掃できる。




「炎語りの達人」

占術するとパワーアップするクリーチャー。
スタン以外でも面白いデッキが組める予感。





「怒血のシャーマン」

なんとミノタウロスのロード系クリーチャーが1セット中に2体も登場。
・・・ミノタウロスデッキを組みたくなる欲求がふつふつと・・・





「ケンタウルスの戦上手」

呪文や能力の対象になると、すぐに6/6へ。
緑は「怨恨」があるためカウンターも割と乗せやすい。





「メレティスのダクソス」

書いてある事が長いが、ライフ回復とカード奪取能力を持つクリーチャー。
戦闘ダメージを与えないと始まらないので、回避能力を組み合わせたい。





「老いざるメドマイ」

1ターン限定ではあるが戦闘ダメージを与える度に追加のターンを得られるクリーチャー。
飛行を持っているため、戦闘ダメージも通りやすい。





「魔心のキマイラ」

こういうカードが地味に強い。
タフネスが3なので火力除去範囲内なのが痛い。






まだまだ、公式ページでは新カードを追加中です



テーロス公式ページ