第1回酒嚢飯袋ドラフト大会 決勝戦(+ 再生リスト)
こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
公式ページにて『From the Vault: Annihilation』の発売が発表されましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/c984039484b12ea804c8da68ccb4f275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/7c698ac4b77d9d16222c627009668a9b.jpg)
前作の「From the Vault:Twenty」では神ジェイスこと「精神を刻むもの、ジェイス」が収録されるなど話題を呼びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「From the Vault:Twenty」ではマジック生誕20周年を記念しての発売だったため大判振る舞いだったのかもしれません・・・
とは言えども、この『From the Vault: Annihilation』には期待してしまいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
コンセプトは「破壊の果てに壊滅を見よ」
世に放たれたマジックのカードの中で最も凶暴な15枚が収録される予定です。
公式ページには「パワフルな切り札の数々で戦場を一掃し」の文面も・・・
あの「滅び」が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「引き裂かれし永劫、エムラクール」が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
続報が楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『From the Vault: Annihilation』は2014年8月22日発売予定
定価:3,500円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
公式ページにて『From the Vault: Annihilation』の発売が発表されましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/c984039484b12ea804c8da68ccb4f275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/7c698ac4b77d9d16222c627009668a9b.jpg)
前作の「From the Vault:Twenty」では神ジェイスこと「精神を刻むもの、ジェイス」が収録されるなど話題を呼びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「From the Vault:Twenty」ではマジック生誕20周年を記念しての発売だったため大判振る舞いだったのかもしれません・・・
とは言えども、この『From the Vault: Annihilation』には期待してしまいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
コンセプトは「破壊の果てに壊滅を見よ」
世に放たれたマジックのカードの中で最も凶暴な15枚が収録される予定です。
公式ページには「パワフルな切り札の数々で戦場を一掃し」の文面も・・・
あの「滅び」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「引き裂かれし永劫、エムラクール」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
続報が楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『From the Vault: Annihilation』は2014年8月22日発売予定
定価:3,500円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/c31a0b2c0fb344459fc230f061ca327e.jpg)