![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/126c5b0a85d0412c587cb955c686a620.jpg)
現在、当市内の小中学校が数校、コロナ陽性者が出て臨時休校になっています。
陽性者が一人でたら、休校にし、次々と出たら延々と休校にするのか
疑問に思い、教育委員会に問い合わせをしました。
バスケットクラブで指導している者だと伝え、
いい加減な回答だったら、
問い詰めようかとも思っていたところ、
陽性者の人数のみでなく、発熱、症状等により判断されるということを
丁寧に回答してもらい、
最後にクラブチーム名と、私の氏名を聞いてこられたので
名乗ると「娘がお世話になりました。.・・・」
何と、私のバスケの6~7年前の教え子のお母さんでした。
良かった、乱暴な言葉遣いしなくって
休校措置、まん防、ワクチン3回目、5~11歳のワクチン接種等々
ゼロコロナ?
整体&リフレ いなよし
家族だから 一人出れば たちまち 兄弟等も 濃厚接触者ですよね。
ずっと 繰り返していくのでしょうか。ここで 皆 徹底すれば 消えていくのでしょうか。
むずかしくなってゆき、
手に負えなくなるでしょうね。
恐らく、ある一定数を超えたら、
自然に収束するでしょう。
それが摂理ですから。