友達に政治家が多くいるってことでしょうかね(笑)
かなり有効にアップされていますね
春夏冬は時事を扱わない(^^ゞ
っておおじぃに言われたことが
遠い昔にあったなぁ(笑)
このおおじぃじ
面白いこと(コツ)をいくつか言っていた
その一つに
買うは小さく売るは大きく!
昔は目方じゃなくて量目だった
買う時には小さい升で買って
売るときには大きい升で売る
1斗桝で量った米を1升桝で量ると10杯にはならない
ってことですね(量り込み)
もう一つ
売る時の桝の使い方は
下から上に向かって切る
買う時は逆に上から下に切る
米を入れた桝の縁を手ですりきるのですが
上側に空間を作っておいてそこに
撫ぜるように米を均して入れる
反対に一杯に入れた米の桝縁を下方向に
押しながら詰め込むように切る
うっちは精米屋なので関係ないが
これ、米屋さんの鉄則だった
と言っていた
今は目方だから関係ないですがね(笑)
桝じゃなくて、箕(穀物をふるって、殻(から)やごみをふり分けるための農具)です
使える人いるかなぁ(^_-)-☆
国内産小麦100%自社製粉の原料使用!相模原名産品
都市と自然を食感と風味に表現した商品!
『相模の麺(さがみのうどん)』
相模原市の特産品・お土産品「せき麺」の商品とイベント情報!
せき麺のお買い物はこちらから
製造工程はこちらです「画像で工場見学」
製造製品はこちらです「画像で商品一覧」
神奈川の名産100選認定 「津久井のうどん」
相模原市観光土産開発支援事業認定品 「柴胡の国の地粉麺」
津久井観光協会推奨品 地粉うどん「せき麺」
やまなみグッズ認定 よもぎ麺「ひもの里」
津久井城ブランドブログ