郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

《No.213》レッツ文化村クリスマスNo.3・オープニング/銀座カンカン娘

2010-12-28 20:19:33 | 2010出前コンサート
2010.12.25 13:30~15:00
いよいよスタートですよぅ~・・・
2010郵ちゃんバンドの年内最後の・・・
コンサートで~す・・・

今日も・・・
張り切っていきましょう・・・


   
オープニングで~す・・・


あなたの町の郵便局
お役にたちます郵便局
季節の便りを
あなたに届けます
あなたに届けます



   
最初は・・・
最近の恒例曲・・・
“銀座カンカン娘”で~す・・・


   
   
   
今度は・・・
カンカン帽の小道具・・・
用意しないとねぇ~・・・

ちょっと三人の・・・
振りがバラバラですので・・・
今度は皆さんで考えて・・・
揃えたいですねぇ・・・




曲名
  銀座カンカン娘
  ありがとう
  ああ人生に涙あり
  365歩のマーチ
  幸せなら手をたたこう(ものまね編)
  むすんでひらいて
  ドリフの早口ことば
  のど自慢
     ①帰ってこいよ
     ②雪椿
     ③リンゴの唄
     ④瀬戸の花嫁
     ⑤高校三年生
     ゲスト
     テレサテン
     佐々木功
  フラダンス
     ①ブルーハワイ
     ②南国の夜
     ③赤いレイ
クリスマス
     ①クリスマスメドレー
     ②きよしこの夜

コメント (2)

卯年干支スタンプ情報No.5

2010-12-28 20:09:35 | 郵趣のあれこれ
2010.12.28
本日の郵頼は65通・・・
封筒の厚いのが目立ちますよ・・・
引き受け消印が多いですね・・・


   
本日・・・
待ちに待った小型印が・・・
やっと到着しましたぁ・・・
これでやっと押印作業が出来ますよ・・・
今年も、あと3日・・・


   
今日は・・・
お昼から順番に押印作業・・・
ひとまず・・・
小型印のみの依頼の方から・・・
進めていま~す・・・


   
押印したものは・・・
乾くまで・・・
一晩、置いておきま~す・・・
普通日付印(黒活)ではないんで・・・
時間かけなくても乾くんですが・・・・


   
今回は・・・
何回押したか・・・
チェックしていま~す・・・

集計したら報告しますね・・・

明日は・・・
普通日付印のあるものを中心に・・・
取り組みま~す・・・
意外と乾かないもんですよ・・・
今の時期ですから・・・
なおさらですね・・・

本日は・・・
到着分の半分は・・・
押印出来ましたぁ・・・
でも・・・
複雑なもの後回しにしていますから・・・
明日は、慎重に取り組まないとね・・・



コメント (4)

《No.209》つまさと誕生会No.14・のど自慢②

2010-12-28 06:10:03 | 2010出前コンサート
2010.11.27 14:10~15:10
続いての登場・・・
つまさとの職員さんで~す・・・
皆さんからの声援もひときわ大きかったですよ・・・
いつも見ている人の・・・
パフォーマンスも楽しみですよねぇ・・・


   
二番・・・
北島三郎さんの“与作”を歌いま~す・・・


   
 
   
今日の衣装は・・・
郵ちゃんバンドで使っているもので~す・・・

いつもの介護のユニフォームでは・・・
ちょつと変化がありませんから・・・
今日は着ていただきましたよ・・・

なかなか良いでしょう・・・


この与作は・・・
郵ちゃんバンドでも・・・
以前は、かなり歌ったんですが・・・
今は・・・
歌うメンバーがいなくて・・・
ほとんど消滅状態で~す・・・
ちょっと残念で~す・・・

コメント