郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました

2013-06-07 20:53:04 | 郵趣のあれこれ
2013.6.7
石川・佐々波の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
二通頂きましたよ・・・


“鉄道郵便展”の小型印・・・
石川県七尾市・佐々波郵便局・・・


        
石川県七尾市・中島郵便局の黒活・・・
鉄道郵便車『オユ10 2565』に因んでの・・・
拘りの日付印です・・・



葉書の裏面・・・
コメント

お手紙いただきました

2013-06-07 20:39:58 | 郵趣のあれこれ
2013.6.7
石川・佐々波の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

“鉄道郵便展”の小型印・・・
石川県七尾市・佐々波郵便局・・・



この鉄道郵便車は、現存しているのは二両だけだそうです・・・
能登中島駅と東京国立市の中央郵政研修センター・・・

マイカーも2565・・・
この拘り素晴らしいですね・・・
コメント

道の駅・奥会津かねやま(福島県大沼郡金山町)

2013-06-07 06:49:40 | 記念スタンプ等々
2013.5.14
道の駅・奥会津かねやま・・・
先月オープンしたばかりです・・・
店内もまだガラーンとした状態でした・・・


        
記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・川口郵便局(福島県大沼郡金山町)

2013-06-07 06:34:26 | 郵趣のあれこれ
2013.5.14
福島県大沼郡金山町・川口郵便局・・・


        
川口郵便局の風景印・・・
御神楽山と惣山を背景に沼沢湖を描きコブシを配しています・・・


駅と併設
    
    
真ん中にJR東日本川口駅、左に農協、右に郵便局です・・・
局長さん曰く、こういう立地はここだけでしょうと・・・


        
    
記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・横田郵便局(福島県大沼郡金山町)

2013-06-07 06:22:03 | 郵趣のあれこれ
    
2013.5.14
福島県大沼郡金山町・横田郵便局・・・


        
横田郵便局の風景印・・・
中丸城址のある要害山と只見川中洲にある一の嶋公園を描きカッコウとコブシを描いています・・・


    
局前の通り・・・
コメント

ぶらり旅・JR東日本只見線・只見駅(福島県南会津郡只見町)

2013-06-07 06:11:14 | 記念スタンプ等々
    
2013.5.14
JR東日本只見線・只見駅・・・


    
    
駅前にはまだ多くの雪が残っています・・・
遠くの山並みは新潟魚沼方面です・・・
新潟へは雪のため車での通行できません・・・


    
        
        
記念スタンプ・・・


    
    
    
近くの山並み・・・
まだ雪がちらほら・・・
コメント