2013.12.7
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
地元で収穫されたみかん等もいただきましたよ・・・
ごちそうさまです・・・
こちらは、Yさんのこだわりの作品ですよ・・・
平成18年お年玉切手シートの記念カバーです・・・
1/15に松山での押印、翌日には宮崎での押印・・・
凄~い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/9149986f5ff58753f0f640451ef6f19a.jpg)
“第57回お年玉つき年賀はがき抽選会”の小型印・・・
愛媛県松山市・松山中央郵便局・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/c3e2e3942c133344b101e142f28b28c8.jpg)
宮崎県宮崎市・宮崎中央郵便局の風景印・・・
一ツ葉海岸の白波とフェニックス、オーシャンドームシーガイアとホテルオーシャン45を描いています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/de9656915a8d3c010680c82e7dd1d0fa.jpg)
宮崎県・佐土原郵便局の普通通信日付印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/47bf121c09760ddf8ab037ff3bcac1ae.jpg)
人形店にも寄ったんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/59fe9fd7ca3856b03f1746743772ad5c.jpg)
JR九州、日豊本線・佐土原駅の記念スタンプ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/91b5f23461b0fdb1a1fff511a50bdf2b.jpg)
こちらも送られてきましたよ・・・
平成10年3月2日発行のエコー葉書です・・・
広告主は、和歌山県白浜町観光協会・・・
郵便橋が描かれています・・・
明治の頃、郵便を小舟で対岸に渡した所に設けられた橋で、全国に唯一その名を残すと言われています・・・
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
地元で収穫されたみかん等もいただきましたよ・・・
ごちそうさまです・・・
こちらは、Yさんのこだわりの作品ですよ・・・
平成18年お年玉切手シートの記念カバーです・・・
1/15に松山での押印、翌日には宮崎での押印・・・
凄~い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/9149986f5ff58753f0f640451ef6f19a.jpg)
“第57回お年玉つき年賀はがき抽選会”の小型印・・・
愛媛県松山市・松山中央郵便局・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/c3e2e3942c133344b101e142f28b28c8.jpg)
宮崎県宮崎市・宮崎中央郵便局の風景印・・・
一ツ葉海岸の白波とフェニックス、オーシャンドームシーガイアとホテルオーシャン45を描いています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/de9656915a8d3c010680c82e7dd1d0fa.jpg)
宮崎県・佐土原郵便局の普通通信日付印・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/47bf121c09760ddf8ab037ff3bcac1ae.jpg)
人形店にも寄ったんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/59fe9fd7ca3856b03f1746743772ad5c.jpg)
JR九州、日豊本線・佐土原駅の記念スタンプ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/91b5f23461b0fdb1a1fff511a50bdf2b.jpg)
こちらも送られてきましたよ・・・
平成10年3月2日発行のエコー葉書です・・・
広告主は、和歌山県白浜町観光協会・・・
郵便橋が描かれています・・・
明治の頃、郵便を小舟で対岸に渡した所に設けられた橋で、全国に唯一その名を残すと言われています・・・