郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

道の駅・みそぎの郷きこない(北海道上磯郡木古内町)

2016-07-18 20:35:44 | 記念スタンプ等々
    
2016.6.28
道の駅・みそぎの郷きこない・・・


    
    
顔出し記念フォト・・・


        
道の駅・みそぎの郷きこないの記念スタンプ・・・



“金滴”美味しくいただきましたよ・・・

    
北海道新幹線木古内駅開業記念のラベル・・・
コメント

ぶらり旅・木古内郵便局(北海道上磯郡木古内町)

2016-07-18 06:53:25 | 郵趣のあれこれ
    
2016.6.28
北海道上磯郡木古内町・木古内郵便局・・・



局前ポスト・・・
はこだて和牛をモチーフとした町のキャラクター“キーコ”・・・


        
木古内郵便局の風景印・・・
「薬師山」の東屋を描き、無民文・寒中みそぎを配しています・・・


        
“北海道新幹線(新青森・新函館北斗間)開業”の小型印・・・
木古内郵便局・・・


        
“いさりび鉄道(五稜郭・木古内間)開業記念”の小型印・・・
木古内郵便局・・・
コメント

JR北海道・木古内駅(北海道上磯郡木古内町)

2016-07-18 06:38:36 | 記念スタンプ等々
    
2016.6.28
JR北海道・木古内駅・・・


    

    
こちらは新幹線改札口・・・


    
こちらはいさりび鉄道改札口・・・


    
木古内町のカラーマンホール・・・
咸臨丸が描かれています・・・
戊辰戦争で敗れ・・・
北海道移住を余儀なくされた仙台藩片倉小十郎家臣団401名を乗せて仙台の寒風沢を出港した咸臨丸は・・・
箱館経由で小樽に向かう途中、1871年(明治4年)9月20日、木古内町のサラキ岬沖で座礁・・・
    

        
        
JR北海道・木古内駅の記念スタンプ・・・
コメント