郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました(弟子屈局)

2017-08-10 20:50:20 | 郵趣のあれこれ
2017.8.10
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新料金領収印付き葉書でいただきましたよ・・・


    
北海道・弟子屈郵便局の風景印(使用開始印)・・・
摩周岳の輪郭を外枠とし、摩周湖を描いています・・・

阿寒国立公園から阿寒摩周国立公園に名称変更になりました・・・
コメント

お手紙いただきました(弟子屈局)

2017-08-10 20:37:06 | 郵趣のあれこれ
2017.8.10
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新料金領収印付き葉書でいただきましたよ・・・
2通いただきました・・・


    
北海道川上郡弟子屈町・弟子屈郵便局の風景印(使用最終印)・・・
摩周岳の輪郭を外枠とし、摩周湖を描いています・・・
コメント

お手紙いただきました(富士山頂簡易局)

2017-08-10 20:21:24 | 郵趣のあれこれ
2017.8.10
大分のIさんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・

静岡県富士宮市・富士山頂簡易郵便局の風景印・・・
富士山と富士山頂郵便局を描いています・・・


      
フレーム切手でいただきました・・・


    
富士山頂郵便局の記念スタンプが押されていますよ・・・


         
葉書裏面は・・・
コメント

ぶらり旅・氷見郵便局(富山県氷見市)

2017-08-10 06:57:05 | 郵趣のあれこれ
2017.7.27
富山県氷見市・氷見郵便局・・・
局舎撮影失念

    
氷見郵便局の風景印・・・
阿尾城址から望む立山連峰を背景に、定置網にかかったブリとイカを描いています・・・
コメント

ぶらり旅・氷見駅前郵便局(富山県氷見市)

2017-08-10 06:48:16 | 郵趣のあれこれ
    
    
2017.7.27
富山県氷見市・氷見駅前郵便局・・・


    
氷見駅前郵便局の風景印・・・
阿尾城址から望む立山連峰と深鉢型土器(朝日貝塚出土)を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・水戸中央郵便局(グリーティング・ファッション)

2017-08-10 06:30:40 | 郵趣のあれこれ
2017.8.9
“グリーティング・ファッション”の絵入りハト印・・・
水戸中央郵便局・・・



記念カード作りましたよ・・・
コメント