2017.11.7
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡県三島市・三島郵便局の風景印・・・
史跡・楽寿園の小浜地に楽寿館と民謡農兵節の踊姿を描き、富士山を配しています・・・

葉書表面下部には・・・
伊豆箱根鉄道創立100周年を迎えます・・・

葉書裏面には・・・
伊豆箱根鉄道創立100周年”に関連・・・
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
静岡県三島市・三島郵便局の風景印・・・
史跡・楽寿園の小浜地に楽寿館と民謡農兵節の踊姿を描き、富士山を配しています・・・

葉書表面下部には・・・
伊豆箱根鉄道創立100周年を迎えます・・・

葉書裏面には・・・
伊豆箱根鉄道創立100周年”に関連・・・
2017.11.7
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
記念カードでいただきましたよ・・・
2通いただきました・・・

“筑波技術大学開学30周年記念切手展”の小型印・・・
茨城県つくば市・つくば作谷郵便局・・・
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・
記念カードでいただきましたよ・・・
2通いただきました・・・

“筑波技術大学開学30周年記念切手展”の小型印・・・
茨城県つくば市・つくば作谷郵便局・・・
2017.11.7
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・
新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・

“オケちゃんスポーツ応援宣言”の小型印・・・
埼玉県桶川市・桶川郵便局・・・
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
連日ありがとうございます・・・
新料金領収印付きエコー葉書でいただきましたよ・・・

“オケちゃんスポーツ応援宣言”の小型印・・・
埼玉県桶川市・桶川郵便局・・・


2017.10.18
道の駅・すず塩田村・・・


揚浜館の入館券・・・




17:00近くなりましたので塩づくりは終了していました・・・







塩街道・・・



塩田前の海岸です・・・

道の駅・すず塩田村の記念スタンプ・・・

2017.10.18
石川県珠洲市・大谷郵便局・・・

こちらはミニ庭園どころではないですね・・・
立派な庭ですね・・・

縁取りのあるシンボルサイン・・・

ポストには、世界農業遺産のポスターが・・・

大谷郵便局の風景印・・・
ヤブツバキを外枠とし、塩田村博物館とヤブツバキに垂水の滝と鯖尾岩を描いています・・・

“奥能登国際芸術祭”の小型印・・・
大谷郵便局・・・

記念カード作りましたよ・・・
奥能登国際芸術祭(珠洲市内郵便局風景印集)



市内10局廻りましたよ・・・

こちらは達成賞です・・・
“奥能登揚げ浜塩”・・・
能登ふるさと博(郵便局風景印スタンプラリー)



6局廻りましたよ・・・

こちらも達成賞です・・・
“奥能登揚げ浜塩”・・・
2017.10.18
奥能登国際芸術祭2017・・・

作品名・サザエハウス・・・

地元の皆さんにお手伝いいただいたそうですよ・・・



サザエの殻が貼られています・・・

内部は、サザエの中のようになっています・・・


奥にサザエが・・・
芸術の作品は、こちらが最終でした・・・
いろいろ楽しめましたよ・・・
奥能登国際芸術祭2017・・・

作品名・サザエハウス・・・

地元の皆さんにお手伝いいただいたそうですよ・・・



サザエの殻が貼られています・・・

内部は、サザエの中のようになっています・・・


奥にサザエが・・・
芸術の作品は、こちらが最終でした・・・
いろいろ楽しめましたよ・・・