郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

《No.203》うみべの家敬老会No.12・のど自慢②

2010-10-09 20:12:02 | 2010出前コンサート
2010.9.20 14:00~15:00
続いての登場も・・・
利用者さんです・・・
三番・・・
美空ひばりさんの“みだれ髪”を歌いま~す・・・
皆さんも応援お願いしますねぇ・・・


   

   
続いては・・・
職員さんの登場です・・・
二人で歌いますよ・・・
氷川きよしさんの・・・
“きよしのズンドコ節”で~す・・・


   
皆さんから・・・
声援・・・
たくさんいただきましたぁ・・・


   
さすがに・・・
職員さんは・・・
皆さんからの声援多かったですよ・・・

拍手も・・・
たくさんいただきましたぁ・・・


コメント

《No.204》舟石川一区敬老の集いNo.5・ああ人生に涙あり

2010-10-09 07:24:24 | 2010出前コンサート
2010.9.25 11:35~12:40
続いては・・・
恒例の・・・
水戸黄門のテーマソング・・・
“ああ人生に涙あり”で~す・・・


   

   
   
   
本日のBANDメンバーを紹介・・・
キーボードは・・・
久々登場の・・・
まきじゅんちゃんです・・・

真剣な様子です・・・


   
ギターは・・・
けんちゃんです・・・


   
ドラムは・・・
かよちゃん・・・

   
ギターのだいくさん・・・


   
最後は・・・
ベースのりかちゃんで~す・・・

本日は・・・
この面々でおおくりしま~す・・・

コメント

《No.203》うみべの家敬老会No.11・のど自慢①

2010-10-08 20:11:46 | 2010出前コンサート
2010.9.20 14:00~15:00
続いては・・・
恒例の・・・
のど自慢・・・
今日は・・・
メンバーが手薄ですから・・・
トップは・・・
りかちゃんが歌いま~す・・・

北島三郎さんの・・・
与作で~す・・・

ちょっと・・・
間に合わせな感じですが・・・
頑張りましょう・・・


   

   
続いては・・・
利用者さん登場で~す・・・
二番・・・
千昌夫さんの・・・
“北国の春”を歌いま~す・・・


   
少し緊張しましたが・・・
うまく歌えましたよ・・・


   
熱唱でしたぁ・・・
良かったで~す・・・

コメント

《No.203》うみべの家敬老会No.10・むすんでひらいて

2010-10-08 06:09:35 | 2010出前コンサート
2010.9.20 14:00~15:00
続いては・・・
“むすんでひらいて”で~す・・・
皆さん一緒にお願いしますねぇ~・・・

いつも始まる前に・・・
皆さんに聞くのですが・・・
「むすんでひらいては、たまにはやるんですか」と・・・
いつも返事がないんですが・・・
音が鳴り出すと・・・
全員参加となりますからね・・・
嬉しいですよ・・・



   
皆さんのお相手登場しますよ・・・
横綱ひでちゃん山で~す・・・


   

むすんでひらいて
手をうってむすんで
またひらいて 手をうって
その手を上に



   
全員の方に参加していただきましたぁ・・・
皆さん素晴らしかったですよ・・・

コメント

《No.202》森の家敬老会No.18・リンゴの唄/エンディング

2010-10-07 19:53:13 | 2010出前コンサート
2010.9.18 14:00~15:00

いよいよ最後の曲で~す・・・
“リンゴの唄”を歌いま~す
皆さんもご一緒に歌って下さいね・・・


   

   
皆さん・・・
ありがとうございました・・・


   
エンディングで終了で~す・・・


   
あなたの町の郵便局
お役にたちます郵便局




皆さんいかがでしたか・・・
楽しんでいただけましたか・・・

また、お逢いしましょう・・・

コメント

《No.203》うみべの家敬老会No.9・フラダンス

2010-10-07 06:01:48 | 2010出前コンサート
2010.9.20 14:00~15:00
続いては・・・
フラダンスでお楽しみ下さ~い・・・

最初の曲は・・・
“ブルーハワイ”です・・・


   
歌は・・・
りかちゃんが・・・


   
ここは・・・
海のそばですから・・・
雰囲気もバッチリですね・・・


   

   

   

   

   
二曲目は・・・
“アロハウクレレ”・・・
こちらは・・・
歌は、だいくさんで~す・・・


   

   
皆さんいかがでしたかぁ・・・
楽しんでいただけましたでしょうかぁ・・・

コメント (2)

《No.202》森の家敬老会No.17・のど自慢今週のチャンピォン

2010-10-06 19:55:20 | 2010出前コンサート
   
2010.9.18 14:00~15:00

いよいよ今週のチャンピォンの発表で~す・・・
さぁ・・・
どなたでしょうかぁ・・・


   
ちょっと音がなくて寂しいですが・・・
皆さんもソワソワしていますよ・・・


   
それでは発表で~す・・・
チャンピォンは・・・
2番・・・
“孫”を歌っていただいた方で~す・・・

おめでとうございます・・・
感想は・・・
嬉しいで~す・・・

良かったで~す・・・

満面の笑みで~す・・・
コメント

《No.203》うみべの家敬老会No.8・お嫁においでよ

2010-10-06 06:02:12 | 2010出前コンサート
2010.9.20 14:00~15:00
ハワイの雰囲気を味わって下さい・・・
歌は・・・
加山雄三さんの・・
“お嫁においでよ”で~す・・・


   
スティールギターの音色を・・・

ちょっと写真は失礼しました・・・


   



コメント

《No.202》森の家敬老会No.16・のど自慢⑤

2010-10-05 20:16:57 | 2010出前コンサート
2010.9.18 14:00~15:00
続いては・・・
六番・・・
山本リンダさんの・・・
“狙いうち”を歌いま~す・・・


   
けんちゃん・・・
飛んだり跳ねたり・・・
定まりません・・・
写真も撮れませ~ん・・・


   
盛り上がっていますよ・・・


皆さん・・・
大笑いで~す・・・



コメント

《No.205》四十路会25周年No.4・オープニング

2010-10-05 06:27:06 | 2010出前コンサート
2010.10.3 13:00~13:40
皆さんに聞いてみたところ・・・
5年前のこと・・・
覚えていただいていましたぁ・・・
良かったで~す・・・

ちょっと遅れましたが・・・
それでは・・・
スタートしま~す・・・


   
さぁ~・・・
がんばりましょう・・・


あなたの町の郵便局


   

お役にたちます郵便局


   

季節の便りをあなたに届けます

無難に・・・
オープニング終わりましたぁ・・・
ホッとしましたよ・・・



曲名
銀座カンカン娘
ああ人生に涙あり
365歩のマーチ
むすんでひらいて
ハワイアン
     ①浜辺の歌
     ②赤いレイ
     ③南国の夜
ドリフの早口ことば

コメント (2)

《No.202》森の家敬老会No.15・のど自慢④

2010-10-04 20:08:40 | 2010出前コンサート
2010.9.18 14:00~15:00
続いては・・・
定番になりつつありま~す・・・

五番・・・
“高校三年生”を歌いま~す・・・


   

   
舟木一夫さんの学園ソング・・・
黄門さまの小・中の時代に・・・
大ブレークしましたね・・・

高校三年生を始め・・・
学園広場・・・
仲間たち・・・
修学旅行・・・

当時、旅行の時・・・
バスガイドさん・・・
舟木一夫オンリーでしたよ・・・




コメント (2)

《No.205》四十路会25周年No.3・只今準備中

2010-10-04 06:19:43 | 2010出前コンサート
2010.10.3 13:00~13:40
会場内では・・・
皆さん会食中で~す・・・
そっと準備をね・・・

マイクは・・・
ここのカラオケを使用するので・・・
手間いらずで~す・・・


   
楽器担当の皆さんは・・・
自分の準備をね・・・


   
今日は・・・
フラダンスの皆さんは欠席・・・
男性陣はいないし・・・

今日、黄門さまが下ろした荷物は・・・
黄門さまの衣装と・・・
印籠と・・・
早口ことばの衣装と・・・
延長コードだけで~す・・・


   
もう大丈夫ですね・・・
準備は完了で~す・・・

ボーカルのくみちゃん・・・
まだ、到着していません・・・
迷子になったみたいですよ・・・

間に合うでしょうかぁ・・・
ともちゃん・・・
落ち着きがありません・・・
くみちゃん来なかったら・・・
1人ですもんね・・・
そわそわしています・・・

心配で~す・・・



参加メンバー
マーくん・りかちゃん・みどりちゃん・かよちゃん
だいくさん・KEIKOさん・ともちゃん・くみちゃん

コメント

《No.205》四十路会25周年No.2・只今会場へ

2010-10-03 18:00:47 | 2010出前コンサート
2010.10.3   13:00~13:40

今から会場へ向かいま~す・・・
高速で行きます・・・
高速実験の対象区間ですから・・・
無料ですよ~・・・
この区間は・・・
車もなく、スイスイですねぇ・・・
きっと平日の通勤の時は・・・
混むかもしれませんけどね・・・


   
天気も良く・・・
気持ちいいですね・・・


   
どうですか・・・
この空・・・


   
高速を降りてしばらく行くと・・・
一面・・・
いも畑で~す・・・


こちらのいもは・・・
ひたちなかの名産・・・
“干しいも”になります・・・
乾燥イモとも言っています・・・
勝田全国マラソンの時には・・・
完走いもに変身ですよ・・・
参加賞になっていま~す・・・

主に北方面に出荷されてんでしょうか・・・


   
しばらく行くと・・・
海岸出てきます・・・
太平洋の海は・・・
いかがでしょうか・・・



   
ここは・・・
岩もあって・・・
子供たちに人気のスポットですね・・・

結果的に・・・
ここまで来ると行き過ぎだったんですね・・・
Uターンします・・・


   
まもなく・・・
ホテルニュー白亜紀に・・・

駐車場のところには・・・
温泉スタンドが・・・



   
無料ではありませんよ・・・
20ℓ10円・・・


   
玄関に到着です・・・


   
ホテルニュー白亜紀・・・


           
会場へ到着しました・・・
写真は、四の字が抜けちゃいました・・・


12:30まで発表会で~す・・・
中から歌声が・・・

それまで一服ですね・・・





  
コメント (9)

《No.202》森の家敬老会No.14・のど自慢③

2010-10-03 06:33:05 | 2010出前コンサート
2010.9.18 14:00~15:00
続いても・・・
森の家の職員さん登場で~す・・・
四番・・・
天童よしみさんの・・・
“人生しみじみ”を歌いま~す・・・


   

   
皆さんから・・・
たくさんの拍手をいただきましたよ・・・

ありがとうございました・・・



コメント

《No.205》四十路会25周年No.1・明日出前コンサート

2010-10-02 20:01:33 | 2010出前コンサート
2010.10.3 13:00~13:40
写真は、明日の会場・・・
ホテルニュー白亜紀です・・・

予定だった場所は・・・
先日の台風の影響で土砂災害のため・・・
使用出来なくなったので変更となりました・・・
高台にありましたからね・・・

こちらの皆さんは・・・
カラオケ同好会の方々で~す・・・
これまた、25周年とは・・・
凄いですねぇ・・・


こちらには・・・
5年前にも訪問したんですよ・・・
20周年の時ですね・・・
写真がありましたので・・・
ちょっとアップしました・・・

2005.10.30
なつかしい写真を・・・


   
こちらは・・・
オープニングですね・・・


   
フラダンスの皆さん・・・


   
黄門さまは、初代の衣装で・・・


   
皆で歌っていますから・・・
エンディングでしょうか・・・

写真は・・・
あまり鮮明には写っていないので・・・
雰囲気だけですね・・・
顔は何となくわかるでしょうか・・・

明日は・・・
皆さんと・・・
5年振りの再会で~す・・・

楽しみですよぅ~・・・

コメント