郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・秩父高篠郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-18 20:30:09 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.23
埼玉県秩父市・秩父高篠郵便局・・・


        
秩父高篠郵便局の風景印・・・
山田の春祭りの笠鉾と札所四番金昌寺観音堂の慈母観音を描いています・・・


局前には・・・
    
    
個人のお宅ですが・・・
以前養蚕業を営んでいた工場の名残があります・・・
一般公開してもいいような・・・
コメント

ぶらり旅・秩父尾田蒔郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-18 20:16:00 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.23
埼玉県秩父市・秩父尾田蒔郵便局・・・


        
秩父尾田蒔郵便局の風景印・・・
橋上公園とお田植まつりを描いています・・・
注意 局名摩耗のため不鮮明
コメント

ぶらり旅・秩父大野原郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-18 06:42:28 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.23
埼玉県秩父市・秩父大野原郵便局・・・


        
秩父大野原郵便局の風景印・・・
イチョウの葉を外枠とし和同開珎と秩父夜祭屋台に武甲山にイチョウを描いています・・・
警告 局名図案摩耗のため更改が必要
コメント

ぶらり旅・秩父上町郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-18 06:28:35 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.23
埼玉県秩父市・秩父上町郵便局・・・


        
秩父上町郵便局の風景印・・・
上町屋台と秩父夜祭の花火を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・秩父観光情報館(埼玉県秩父市)

2013-05-18 06:23:18 | 記念スタンプ等々
2013.4.23
秩父観光情報館・・・


        
        
    
記念スタンプ・・・


    
交番の建物も観光地仕様になっています・・・
コメント

ぶらり旅・西武鉄道・西武秩父駅(埼玉県秩父市)

2013-05-18 06:06:20 | 記念スタンプ等々
2013.4.23
西武鉄道・西武秩父駅・・・


    
駅前から見る武甲山・・・



仲見世通り
    
沢山のお土産屋さんが並んでいます・・・


    
    
記念フォト・・・



記念スタンプ
      
      
    
        
        
       
観光地ならではです・・・
沢山ありましたよ・・・
コメント

お手紙いただきました

2013-05-17 20:38:45 | 郵趣のあれこれ
2013.5.17
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

「第21回SPring-8施設公開」の小型印・・・
兵庫県佐用郡作用町・三日月郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました

2013-05-17 20:26:28 | 郵趣のあれこれ
2013.5.17
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

静岡県三島市・三島駅前郵便局・・・
三島駅と東海道新幹線に富士山を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・秩父野坂郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-17 06:24:11 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.23
埼玉県秩父市・秩父野坂郵便局・・・


        
秩父野坂郵便局の風景印・・・
秩父夜祭の屋台と仕掛け花火に西武鉄道の電車を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・影森郵便局(埼玉県秩父市)

2013-05-17 06:12:11 | 郵趣のあれこれ
2013.4.23
埼玉県秩父市・影森郵便局・・・
局舎撮影失念


        
影森郵便局の風景印・・・
青雲寺のシダレザクラに浦山ダムとヤマボウシを描いています・・・
コメント

ぶらり旅・羊山公園「芝桜の丘」(埼玉県秩父市)

2013-05-17 06:04:13 | 記念スタンプ等々
2013.4.23
羊山公園「芝桜の丘」・・・


      
駐車券・・・


           
入園券・・・


    
          
入園の際いただきました・・・
ポストカードになっています・・・


    
ぐる~りと回ってきました・・・
8~9分咲きといったところですかね・・・
見ごろでしたよ・・・
山は武甲山・・・


    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
多くのカメラマンの方がいましたよ・・・


    






    
記念フォト・・・


        
スタンプラリーも開催されています・・・


        
スタンプはこのようなものです・・・


秩父路の特産市も開催されています
    
    
    
    
まだ朝早い時間ですので、お客さまも少なめです・・・





美味しくいただきました・・・
コメント

ぶらり旅・郡山郵便局(福島県郡山市)

2013-05-16 20:21:32 | 郵趣のあれこれ
2013.4.16
福島県郡山市・郡山郵便局・・・
2回目の訪問です・・・


春の楽しい切手展
    
郡山支部の皆さんの作品展示・・・


    
    
    

        
“春の楽しい切手展”の小型印・・・
福島県郡山市・郡山郵便局・・・


        
プレゼント用に作られたはがき・・・
コメント

ぶらり旅・岩根郵便局(福島県本宮市)

2013-05-16 20:09:49 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.16
福島県本宮市・岩根郵便局・・・


        
岩根郵便局の風景印・・・
安達太良山を背景に五百川とアユを描いています・・・
コメント

ぶらり旅・本宮郵便局(福島県本宮市)

2013-05-16 07:16:59 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.16
福島県本宮市・本宮郵便局・・・


        
本宮郵便局の風景印・・・
安達太良山を背景に安達太良太鼓と伊藤久男歌碑を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・本宮北郵便局(福島県本宮市)

2013-05-16 07:05:52 | 郵趣のあれこれ
    
2013.4.16
福島県本宮市・本宮北郵便局・・・


        
本宮北郵便局の風景印・・・
安達太良山を背景に昭代橋と伊藤久男歌碑を描いています・・・
コメント