郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・蔵王こまくさ平④(宮城県刈田郡蔵王町)

2018-07-16 06:55:00 | その他
2018.7.1
蔵王こまくさ平・・・













大きくしてみましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・蔵王こまくさ平③(宮城県刈田郡蔵王町)

2018-07-16 06:35:37 | その他
2018.7.1
蔵王こまくさ平・・・


    
    
    
    
    
    
    

コメント

長井郵便局(市制20周年・市民文化会館落成記念・S49.10.23)

2018-07-15 20:33:57 | 郵趣のあれこれ
2018.7.15
懐かしいものが出てきましたよ・・・

“市制20周年・市民文化会館落成記念”の小型印・・・
山形県長井市・長井郵便局・・・
コメント

勝田郵便局(第29回国民体育大会記念・S49.10.24)

2018-07-15 20:16:08 | 郵趣のあれこれ
2018.7.15
懐かしいものが出てきましたよ・・・

“第29回国民体育大会記念”の小型印・・・
茨城県ひたちなか市・勝田郵便局(現ひたちなか局)・・・
コメント

ぶらり旅・蔵王こまくさ平②(宮城県刈田郡蔵王町)

2018-07-15 07:00:00 | その他
2018.7.1
蔵王こまくさ平・・・


    
    
    
    
    

    
    
    
    
    
可憐な花です・・・
コメント

ぶらり旅・蔵王こまくさ平①(宮城県刈田郡蔵王町)

2018-07-15 06:42:21 | その他
2018.7.1
蔵王こまくさ平・・・
蔵王エコーライン沿いにあるコマクサの群生地「駒草平」・・・
「高山植物の女王」といわれるコマクサをはじめ、ウツギなどを観察可能です・・・
火山荒原に咲くコマクサは実に可憐です・・・
(蔵王町HP)


    
お休み処・・・


    
火山荒原を少し歩くと・・・


    
    

    
不帰の滝・・・






    


展望台・・・
コメント

お手紙いただきました(常呂局)

2018-07-14 20:41:22 | 郵趣のあれこれ
2018.7.14
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新料金領収印付き葉書でいただきましたよ・・・


    
北海道北見市・常呂郵便局の風景印(使用最終印)・・・
擦文土器にクレマチスとホタテを描き、灯台を配しています・・・
コメント

お手紙いただきました(青森金沢局)

2018-07-14 20:22:02 | 郵趣のあれこれ
2018.7.14
青森のCさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

青森県青森市・青森金沢郵便局の風景印・・・
青森県観光物産館アスパムとねぶたを描いています・・・


       
葉書裏面には・・・
青森まちかど歴史の庵「奏海(かなみ)」の会の記念スタンプが・・・
コメント

道の駅・氷見(富山県氷見市)

2018-07-14 06:50:40 | 記念スタンプ等々
    
2018.6.19
道の駅・氷見・・・


    
道の駅・氷見の記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・七尾矢田郵便局(石川県七尾市)

2018-07-14 06:33:32 | 郵趣のあれこれ
    
2018.6.19
石川県七尾市・七尾矢田郵便局・・・


      
七尾矢田郵便局の風景印・・・
青柏祭のデカ山(曳山)を外枠とし、七尾城址と城山展望台にツツジを描いています・・・


          
郵便局風景印スタンプラリー・・・
七尾矢田郵便局・・・


    
風景印缶バッチ・・・
コメント

ぶらり旅・水戸中央郵便局(北海道150年)

2018-07-13 20:44:32 | 郵趣のあれこれ
2018.7.13
“北海道150年”の特印・・・
茨城県水戸市・水戸中央郵便局・・・



記念カード作りましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・七尾城址②(石川県七尾市)

2018-07-13 06:55:14 | その他
2018.6.19
七尾城址・・・




    
本丸跡まで80m・・・


    
遊佐屋敷跡・・・


    



    
    
城山神社・・・


    
    

    
お城は、見晴のいい所にあったんですね・・・






    
    
本丸跡から見る七尾市内・・・
コメント

ぶらり旅・七尾城址①(石川県七尾市)

2018-07-13 06:33:21 | その他
2018.6.19
七尾城址・・・


    
駐車場・・・
観光バスが来ていましたよ・・・


    
七尾市街地が見えますよ・・・


    
ここから300mです・・・


    
    
調度丸跡・・・


    
本丸跡まで160m・・・




    
もうまもなくです・・・
コメント

ぶらり旅・七尾城史資料館(石川県七尾市)

2018-07-12 20:52:52 | 記念スタンプ等々
2018.6.19
七尾城址まで歩いても行けますよ・・・
ここから2.4㎞・・・


    
七尾城史資料館・・・


    
    
旧樋爪家住宅の茶室・・・
日本最小の茶室です・・・
移築されたもの・・・


    
    
日本100名城のスタンプはこちらにおいてあります・・・


              
入館券・・・


    
    
七尾城史資料館の記念スタンプ・・・


    
日本100名城(七尾城)のスタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・七尾府中郵便局(石川県七尾市)

2018-07-12 06:46:05 | 郵趣のあれこれ
    
2018.6.19
石川県七尾市・七尾府中郵便局・・・


     
七尾府中郵便局の風景印・・・
青柏祭のデカ山(曳山)を外枠とし、七尾城址と七尾城史資料館を描いています・・・


          
郵便局風景印スタンプラリー・・・
七尾府中郵便局・・・


    
風景印缶バッチ・・・
コメント