フレンチブルドッグ せんちゃん&まるぴぃのブログ

先代犬せんちゃんと新入りまるぴぃのブログ。
せんちゃんの生前に書けなかった事と、まるぴぃとの日々を綴っていきます。

せんちゃんらしくないお顔

2023-01-18 22:26:03 | せんちゃん&まるぴぃ

1月13(金)まるぴぃ2歳と12日(生後742

こんばんバウッ

 

今日は残しておいたガムを

ひたすらカミカミしてましゅ

 

靴型のガムの靴底部分は

まるぴぃが一番苦手な部分。

 

飲み込めないくせに

一気飲みしようとするから

ママが喉から引っ張り出すことしばしば

 

危険なので目が離せません

 

 

今日のまるぴぃの写真があまり無く

同年代のせんちゃんの写真を探していたら

こんな写真が出てきました

 

なんだこのお顔は

 

2011年9月10日

2歳7ヶ月

 

お芋の美味しさに

とろけモード?

 

 

ナルシストでクールなせんちゃんにも

こんな写真があったとはねっ

 

この頃の舌の細さにもビックリ!

毎日見ていると気付かないものね

 

やはりできるだけ写真を残す事は大切

 

これ以上増えることはない

せんちゃんの写真は宝物です

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


マイブーム

2022-11-14 09:53:14 | せんちゃん&まるぴぃ

11月9日(水)まるぴぃ1歳と312日(生後677

こんばんバウッ

 

ブログ更新が遅れているので

今日は連投しています

 

 

 

テーブルの上のオモチャを

もってきたのね

 

最近のマイブーム

 

いちいち見せびらかしに来て

絶対に貸してくれない

意地悪なまるぴぃくんです

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


お腹側の湿疹&1歳の頃のせんちゃん

2022-11-14 09:21:11 | せんちゃん&まるぴぃ

11月8日(火)まるぴぃ1歳と311日(生後676

こんにちバウッ

 

まるぴぃの湿疹が内股やお腹にも

ポツポツ増えてきました

 

お外で伏せた時に、

花粉や塵が付着して

できてしまったらしい

 

最近は獣医師オススメの方法

クイックルワイパーで

拭き取っていますが、

一度出来た湿疹ってそう簡単には

治らないんですよね

 

この冬で治したいなぁ

 

夕方にママの病院があり、

パパが送迎してくれたので

まるぴぃは苦手なお留守番

 

2011年11月9日のせんちゃん

 

今のまるぴぃとほぼ同年齢だから

白髪も無くツヤツヤで若~い

 

体も口も舌も

特大サイズなのだ~

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


せんちゃんとまるぴぃの性格の差が出るカミカミタイム

2022-11-13 10:20:29 | せんちゃん&まるぴぃ

11月6日(日)まるぴぃ1歳と309日(生後674

こんにちバウッ

 

ひなたぼっこしながら

おくつ型のガムをカミカミ

 

おくつ型のガムは

平べったいガムをひも状のガムで

繋いで作ってあります。

 

チマチマした物が好きなまるぴぃは

チマチマチマチマ…。

 

楽しいらしいです

 

2013年11月2日のせんちゃん4歳

 

ブタ耳をワイルドにカミカミ

 

デカブルだけあってお口も大きく

チマチマした物は苦手

 

大きな物も丸飲みしちゃうので

目が離せなかったのでした

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


せんちゃんが大好きだったひなたぼっこ

2022-11-02 10:37:18 | せんちゃん&まるぴぃ

10月27日(木)まるぴぃ1歳と299日(生後664日

おはよ~ごじゃいましゅ

 

まるぴぃがいないと思ったら

こんな所でひなたぼっこしてた

 

赤ちゃんの時の遊び場も

今や頭しか入らないね

 

2019年11月4日のせんちゃん

 

窓辺のひなたぼっこ写真を探したら

これが最後の写真でした

 

翌年9月3日に旅立ちましたが

翌月からマンションの大規模修繕が

予定されていたので

陽が差さなくなる事を察したかのように

突然お空へいってしまいました

 

お空のせんちゃんから託された

甘えん坊のまるぴぃさん

 

生まれ変わりと思うと

可愛くて可愛くて仕方ない

パパとママなのでした

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


似てるような似てないような。。。

2022-09-23 09:45:36 | せんちゃん&まるぴぃ

9月17日(土)まるぴぃ1歳と259日(生後624日

こんばんバウッ

 

ソファーからゆっくり降りる時は

たいていこのスタイルです

 

ちなみにせんちゃんは

一度もやったことありません

 

ボクは2009年9月22日の

せんちゃんでしゅ

 

上のせんちゃんの写真と

ほぼ同月齢のまるぴぃ(昨年9月)。

 

同じパイドでも

こんなに輪郭が違うなんて

面白いね

 

フローリングと絨毯なら

絶対に絨毯派なせんちゃん。

 

肌触りにこだわりが強かったけれど、

芝生はとても気に入ったようでした

 

せんちゃんのイメージは

どうしても晩年の容姿になってしまうので

1歳に満たないこの容姿を見ると

こんな若かったんだ~とビックリします。

 

・・・というか、

自分も若くてビックリ

 

変わってないつもりでも

着々と歳をとるんだね

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


自分の席らしいです&せんちゃんとの思い出

2022-09-22 10:52:08 | せんちゃん&まるぴぃ

9月16日(金)まるぴぃ1歳と258日(生後623日

こんにちバウッ

 

フツーに食卓についてるのも

見慣れてきたよ

 

でも

そこパパの席だよ

 

ボクの席でしゅよ?

というお顔ですね

 

最近、パパが他の席に

追いやられているのは確かです

 

こちらは

2013年9月15日のせんちゃん

 

めっちゃ楽しそうね

 

笑いが止まらないらしい

良い事でもあったのかな?

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


サングラスが似合ったよね

2022-09-15 10:25:53 | せんちゃん&まるぴぃ

9月9日(金)まるぴぃ1歳と251日(生後616日

こんにちバウッ

 

ボクは。。。

 

2019年9月7日の

せんちゃんでしゅ

 

ひなたぼっこするには眩しいので

パパのサングラスを借りまちた

 

この1年後に旅立つとは

夢にも思っていなかった

 

そりゃそうだよね。

旅立ちの1ヶ月前だって

そう思っていなかったんだから

 

ドン臭くて繊細で優しいくせに

粋がっていたところが可愛かったよ

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


Butchトライアルセット&せんちゃんをおんぶした思い出

2022-09-14 10:44:23 | せんちゃん&まるぴぃ

9月8日(木)まるぴぃ1歳と250日(生後615日

こんにちバウッ

 

ボク、2010年9月8日の

せんちゃんでしゅ

 

今日はまるぴぃの写真が無いので

せんちゃんにお願いしました

 

今、Butchでやっているキャンペーン

3本お試しセット&キャップ付きで

3,000円というのを購入してみました

 

800gのセットに保存する時の

キャップも付いてくるお得なセット。

(画像をクリックするとサイトに飛びます)

 

※初めての方限定のトライアルセットです。

 

先月ペットショップで試しに

ブラックレーベルを購入し、

まるぴぃも珍しそうに食べてくれたので

今日はブルーレーベルを開封してみました。

 

ところが、お好みではないらしく

自ら食べませんでした

 

ボクはベジタリアンなので

お肉は嫌いでしゅ

 

せんちゃんならダントツ

キュウリだよね

 

この日の夜、

パパがせんちゃんをおんぶしようと

チャレンジしていたようです

 

ちょっとずり落ちてるけど

一応おんぶできたみたいね

 

懐かしい思い出のひとつです

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば


2年前の今日はせんちゃんの手術日でした

2022-09-04 09:53:46 | せんちゃん&まるぴぃ

8月29日(月)まるぴぃ1歳と240日(生後605日)

こんばんバウッ

 

2年前の今日、

せんちゃんが試験手術に

挑んだ日です

 

2020年8月29日

病院に到着したせんちゃん

 

病院がリニューアルオープンしたばかりで

たくさんのお花に囲まれ、

せんちゃんらしいなぁと思ったのでした

 

大好きなドライブ&バギーに乗れて

ご満悦なお顔をしていますが

パパとママは心配で心配で

できることならずっと見届けていたかった。

 

この日の詳細は

過去ブログで 開腹手術の日

 

ボクの前世の思い出のひとつでしゅ。

 

今は新しい体になったから

もっともっと楽しむでしゅ

 

応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば