船長の海へ山へ

船長の、獲ったぞー!&滑ったぞー!

Tマムの思い出・・2

2010-02-18 21:17:43 | スキー
Dpp_031 今朝は、ちょっとビックリでしたね~。
起きたら、真っ白。
まさか、雪が積もるとは思ってもみませんでしたわ。
嬉しい誤算。
Dpp_017 さて、我々のCATの映像&動画が、TマムのHP(の中で)で見る事が出来ます。
少しだけだけど・・。
ま、興味がある人は見てみてください。
1枚目・・ウインドパックされた難しいバーン。
Dpp_026 2枚目・・結構スピード出てます。
3枚目・・なぜか、ニット帽が白い・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tマムの思い出

2010-02-16 20:35:05 | スキー

Dpp_005 昨日、CATの写真データーと映像が届いた。

と言う事で、今回はその中の一部を掲載してみる。

(画素数を落としています)

Dpp_033 ま、うっとりするような画は、、、ありませーん。><

まだまだ精進せねば!と思わせる絵ばかりでしたわ。

トホホ・・。

そして、携帯会社から料金の請求も届いた。

Dpp_008 なんと、、、例月の倍・・!

ブログの更新をマメにしすぎましたかね・・。(^_^;)

1枚目・・太陽がのぞいた瞬間です。

2枚目・・結構、深い雪です。

3枚目・・上から撮った写真です。

Dpp_013 4枚目・・木々の間を抜けて滑ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿・・2

2010-02-15 20:30:53 | スキー

二日目の朝は、当然二日酔い・・。(>_<)

でも、朝食のごはんをお替りしたりして。(^_^;)

本当に二日酔いか?ってな感じですが、昼食は食べれませんでした・・。

さて、この日。

Cが「全部のコース(リフト)を滑りたい(乗りたい)」と言うので、ゲレンデ巡りをしました。

Image285 もちろん、K際の「センター4」も3回乗りました。

ま、上部のコブは、だっこして降りたのですけど・・。

収穫は「コブ」でしょうか。

二人ともコブなんて滑った事(見たことも?)ないはず。

嬉々として、コブに突っ込んで行ってましたわ。

そうそう、この日は女子モーグルの決勝。

休憩所では、上級(?)スキーヤーの皆さま、テレビにくぎ付け。

「あーーーー」と言う、里谷の転倒から、「あ~」と言う上村の4位まで、完全に引き込まれていましたな。

ま、船長もだったんですけどね。

いや~、スタートの時なんてこっちまで緊張しちゃいましたもんね。

その後、一人で上がっていたM上君と2時間ほど一緒に滑りました。

彼、今月末に1級を受けると言う事で、真剣&熱心そのもの。

船長も久しぶりに、人の滑りを真剣に見ましたわ。

やっぱ、スキーって楽しいですな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿・・1

2010-02-14 22:56:10 | スキー

Image284 今シーズン初の「D山」へ行ってきた。

着いたのは、午後5時30分。

がちらついていました。\(^o^)/

午後7時前から宴会スタート。

なぜか、自家製ブドウ自由酒が6リッターもあったり・・。

そのまま、12時近くまで飲み続けました。(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2010-02-12 21:27:28 | スキー

明日から、オリンピック開幕ですね~\(^o^)/

4年に一度の冬の祭典

是非とも、モーグル&アルペンで我々を沸かせてほしいものです。

でも、カナダも暖冬で、雪がないとか・・。

どうなっちゃうのでしょうか。(>_<)

そして、明日からIスキークラブの合宿

雪不足のため「カービングカップ」は、中止となりましたが、なんとなくコンディションは良さそう

しかも、今シーズン初のD山。

楽しみです。

二日酔いにならない程度に飲まなくては・・。

(何をしに行くのやら・・

ま、体調不良となれば、宿でオリンピック観戦で楽しむとしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする