12月7日は フィギュアスケーター 羽生結弦選手のお誕生日です。
先日フィギュアスケート グランプリシリーズ NHK杯で世界最高得点を出した羽生選手
仙台出身ということもあり、応援にはついつい力が入ります。
今でこそ絶対王者になりましたが、3年前 仙台で開催されたNHK杯の時は追いかける立場でした。
その時、運よくチケットを手に入れることができ、Tマネージャーと会場で見ることができたのですが、
休憩時間にとても素敵なハプニングがありました。
それは・・・・
小腹がすいたので、会場に隣接するプールの2階にある休憩場で自販機のから揚げを食べていたら、
下から「キャーッ」
という悲鳴が聞こえ、Tさんと急いで下をのぞいたら、高橋大輔選手と羽生選手が歩いているではないですか!!
慌てて階段の踊り場までおりて見ていたら、高橋選手はあっという間に控えのドアの向こうへと行ってしまったのですが、羽生選手はクルリと振り向くと
「ありがとうございましたぁ!!」
と、深々と礼をしてからドアの向こうへ行ったのです。
なんと律儀な少年だろうと感心したことが昨日のことのようです。
あれからあっというまに高橋選手を追い抜き、オリンピックチャンピオンになってしまいました。
今回の世界最高得点にもまだ成長したいと言っている、頼もしい日本のトップフィギュアスケーターです。
お誕生日 おめでとうございます。
これからのますますのご活躍をお祈り申し上げます。