ひとりごと

日々様々なことをのんびりと書き綴ります。
時々、スケオタになることも・・・
コーヒーと読書と空を見るのが大好きです。

朝の読書

2016年09月17日 | 日記

Tマネージャーがよく言っていたので真似してみました

朝読

 

これがなかなか気持ち良く読むことが出来、いいんです

朝の静けさの中、

綺麗な空気を取り込んで

珈琲の香とともに読む本

 

最近 本から遠ざかっていたのは「老眼」という敵が現れたから、なのですが

朝の明るい光は不思議と文字をくっきりみせてくれるので

読みやすいということも判明しました

 

そして読む本もTマネージャーから貸していただいた本という・・・・

 

歯車にはなりたくないけど

いつもどこかの歯車として生きているのかも・・・・

それが学校だったり、会社だったり、家族だったり

主人公の女性にとって ちょうど良くしっくりいったのがコンビニだったという

ただそれだけなのに世間からは理解されない

 

 

と同時に そんなふうに考えるのか?と驚くことも多々あり

ここの感情はフィクションであってほしいと願ったり

一気に読み終えました。

 

でもやっぱり 読書はいいなぁ

秋なのでまた読みたい気持ちでいっぱいになってます。

身近に読書好きの人がいるって幸せだなぁ~と感謝しながら。