かなり乗り遅れてますが・・・・・^^;
4月1日に 発表されましたね
5月1日より 令和 です。
初春の令月にして氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。
読めない漢字が・・・・。
氣淑く・・・・きよく
珮後・・・・・はいご
人々が美しく心を寄せ合う中で 文化が生まれ育つ、
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。
との願いが込められているようです。
梅の花は北国にとって、春がくる!と思える花の一つで
若いころから大好きだったので、由来を知って新元号がいいなと思いました。
新元号さん、早速出番です!
ファイルのテプラでした