美味しそうな物、美味しい物
久屋大通公園の地下、セントラルギャラリーでの "美味しそうな物" を選りすぐって撮ってきました。 うーーむ、 うまそう! 目玉焼きのリアリティ! ブレッドのリアリテ...
サムゲタンは本物でした(^-^)
久屋大通公園地下のセンパで購入した、サムゲタン。昨年末にいただきました。 まさか、若鳥一羽丸ごと入っていないだろう・・・なんて、舐めて掛かっていましたら、入っていました。(^-^...
クリスマスイブの過ごし方('ω')
12/24の久屋大通公園の吹き抜け地下のメディア広場では、クリスマスイブ演奏が行われていました。イブと言っても昼間ですよ。 もう、ものすごい観衆! 蟻の這い出る隙間はあるけれど...
お正月飾りの、鶴と亀
久屋大通公園・フラリエの植木屋さん(クリスタルコート内)では、こんな物が売られていました。 器用なもんですよねぇ。こんな物が出来てしまうんですから。 他にも色々と面白い...
ふくらすずめの季節です
ふくら雀の姿を見ると、寒いのは私だけではないんだな、と一安心。 久屋大通公園の雀たちは、一回り身体を大きくしています。 人間も着ぶくれで一回り大きくなってしまいます。雀も人...
センパでお気に入りの店
最近の物価の値上がりには音を上げています。そんな中で、買い回りをして上手な買い物をすると、とても得したような気がして気分が上がります。 なるほど、世の女性たちは、こんな方法でセロ...
体験型? と言ってもいろいろ
クリスマスに合わせて、久屋大通公園地下のセンパにこんな仕掛けがあります。 足で踏むと、音が出る巨大ピアノです。 子供達には、たまらない遊びでしょう。 ジングルベルの譜面が...
やっと、吾妹(?)をゲット!
長い間、憧れていた吾妹をゲットしました! あれっ、「吾妹」と「我がイモ」の誤変換かな? どっちでも同じようなものです! でもねぇ、"イモのような妹" と "妹のようなイモ" ...
がっかりの「おとくセット」
久屋大通公園・地下のセンパ、翌日オープンのはずの新規店がプレオープンしていました。 空いていたから、もちろん寄りましたよ。 おとくセット、790円を注文しました。 でっ、...
枯れても、死んでも・・・フラリエの例
世の中には、枯れても、死んでも、頑張っているモノたちが沢山あります。 久屋大通公園・フラリエのクリスタルコートですが、これって、枯れ木に見えないですか? ちゃんとした売り物!で...