先週、ぶどうのジベ処理を手伝ってました。
11日、金曜日の朝仕事は、手がかじかみました。(ブルブルッ)
何年も手伝って、暑すぎて、ハウス酔いをしたことはありますが、
ジベ付けで手が凍えたのは、初めてです。
そして、ぶどうの枝が、こんなにチンチクリンなのも初めてです。
霜でやられて、葉っぱが、ショリショリに枯れたのと
ハウスを開け忘れて、焼けてクタッって、しおれたのは見たことあります。
芽が出たばかりのときに、高温障害にあったのではないかと両親は話してました。
この異常気候のため、今年のうちのぶどうは、この時点で、もう、良い物は採れないでしょう。
でも、手間隙と、消毒、肥料は、例年と同じように、いやそれ以上かかります。
お百姓さんなんて、そんなものです。
明日か、明後日からは、田植えが始まります。
身体が、ボロボロになりそう。!(^^)!
11日、金曜日の朝仕事は、手がかじかみました。(ブルブルッ)
何年も手伝って、暑すぎて、ハウス酔いをしたことはありますが、
ジベ付けで手が凍えたのは、初めてです。
そして、ぶどうの枝が、こんなにチンチクリンなのも初めてです。
霜でやられて、葉っぱが、ショリショリに枯れたのと
ハウスを開け忘れて、焼けてクタッって、しおれたのは見たことあります。
芽が出たばかりのときに、高温障害にあったのではないかと両親は話してました。
この異常気候のため、今年のうちのぶどうは、この時点で、もう、良い物は採れないでしょう。
でも、手間隙と、消毒、肥料は、例年と同じように、いやそれ以上かかります。
お百姓さんなんて、そんなものです。
明日か、明後日からは、田植えが始まります。
身体が、ボロボロになりそう。!(^^)!