女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

正子様の気持ち

2006-09-16 11:56:28 | こころ
秋篠宮妃紀子さまは15日午後、長男悠仁(ひさひと)さまと一緒に東京都港区の愛育病院を退院した。6日に出産した紀子さまの経過は良く、悠仁さまも順調に発育しており、ほぼ予定通り退院の日を迎えた。(ニュースより)

とりあえず、無事に出産できて、おめでとうございます。

今朝のニュースも、この話題から始まった。
ここのところ、今度の内閣総理大臣を決めることより、この話題がマスコミに取り上げられる事が多い。
世の中は、1500億の経済効果だとか、なにかってーと金・金・経済と騒いでいる。気に入らないな

不思議に思うのが、天皇ご一家のことであるはずなのに、皇太子や
正子様の事は、まったく、ニュースに流れない。
「禁句」なのだろうか。

お家騒動の始まりだと言っている人もいる。
正子様の気持ちは、どうなのだろう。

おつらい気持ちなのか、それとも、(はっきり決まってないが、)
愛子様が天皇と言う立場から、逃れられることで、ほっとしているのか。

どちらにしても、海外に行かせてあげたい。
そして、この異常な盛り上がりから、開放させてあげたいな。

自由に飛びたい!

2006-09-15 12:03:49 | こころ
昨日は、寒かったですね、初めてストーブを焚きました。
うって変わって、今日は、すばらしい秋晴れになり、実家では、稲刈りが始めるそうです。


東京のお母さんちゃーちゃんからメールが届いた。
10月8.9日に松茸狩りを誘ったら、3日から9日まで、メキシコのラパスにダイビングに行くと言うのだ。ちゃーちゃんは、今年で60歳、でも、スタイルが良く、とても元気だ。

最近、知合った人たちで、意図も簡単に、海外に半年くらい出かけてくる人がいる。
英会話教室で、知り合いになった大学生のS君は、16日からオーストラリアに留学に行くと言っていた。
向こうの学校は、決まっているが、住むところは、決まってないと言う。
「お金かかるから、バイトしなきゃ」と向こうでやるつもりなのか。

この前の、コンサートで知り合ったAさんは、10月から南米に半年間行って来ると
「仕事は、どうするんですか?」と聞くと
「今月いっぱいで、やめるよ」と
今時、簡単に仕事なんて、見つからないのに、帰ってきてからのこととか、考えているのかな。

言葉は、英語とスペイン語が出来るから良いとしても、「怖くないんですか?」と聞くと
「女の子は、いろんな意味で危ないけど、男は、死ぬか、生きるかだけだから」と
勇気あるなー。と関心するばかりでした。

「お金も余りかからないよ。安い宿探して、後、友達になって、世話してもらうから。」と
簡単に言うけど、これも、何度も留学と数ヶ月の旅を経験しているから行けるんだよなー。

私は、外国に行きたいのはヤマヤマですが、一人で行く勇気はありませんし、宿も何も決まってなくてなんて、とても無理です。

「どうにかなるって」
これって、若さから行けるんですかね。(チャーちゃんのことを考えると年齢に関係ないと思うけど)

自分一人で、自由に行けるって、うらやましいな。



薬をもらえば良いってもんじゃない

2006-09-14 10:51:57 | 医療
9月11日
父の定期診察に、私に先生からお呼びがかかっていた。
治療院を休み、山大に父と行く事になった。

多分、病理診断が出たのだろう。と思い、覚悟した。

父が診察室に入ると、一緒に入るように言われた。
父に聞かれても良いのだろうか(?)

「先生、お久しぶりです」と声をかけると
にっこり、笑いながら「しょう膜下層まで、リンパ節転移なし、だから、ステージⅡですね」と
ようするに、しょう膜まではいってなく、胆のう内で収まっていると言う事だった。

日に日に元気になると自分で言っている父を見ていると、予後5年生存率50%とは、言えず、
「いがったね、他に転移してないってよ」と言った。

しかし、父は能天気に全く、心臓の方も治ったつもりになっている。
今朝、朝食の時も、
おひたしもだしてないのに しょうゆにからしを溶かしていた
「しょうゆ出して、何さ浸けるんや?」と聞くと
「大根煮にに付けるとうまいんだ」というのだ。
しっかり、大根煮には、味が付いているのだ。

「そんなことして、今度は、心臓やられても知らないから」と
もとから、軽い糖尿病があり、血圧も140/75だから、あまり、味付けの濃い物はダメだと言ってあるのに

以前は、薬を飲んでいたが、今は飲まなくて良いと言われている。
そしたら「そろそろ、糖尿と血圧の薬もらった方がいいかな?」と言い出した。

父は、食事で、塩分糖分を控えようと、思ってないのである。
悪くなったら、薬をもらえばいいと思っている能天気オヤジなのである。

父が持っている上行大動脈瘤は、破裂したら、一発で終わりになる。
動脈硬化が原因だろうと言われている。

私は、「ボロボロのタイヤに、塩水かけると、いつパンクしても、おかしくないのだから」と
何度も説明しているのに、全く、人の話を聞かないのか、理解できてないのか。

薬なんて、全く、効果ないのだから。そこんとこ、どう考えているのか(ーー;)


起立性調節障害

2006-09-13 11:05:42 | 子育て
朝起きられない、立っていると気分が悪い、全身がだるいなどの症状が出て、不登校になることもある。
同障害は、自律神経の働きが悪くなったときに身体や脳への血流が低下して起き、精神ストレスをも関与し、小学校高学年から増え、中学生では約1割とされるが、怠け癖や夜更かし、学校嫌いと誤解されやすく、指針は「根性だけでは治らない」と適切は診療を求めている。(山形新聞より)

診療指針として、

1、学校を休むと症状が軽くなる。
2、身体症状が再発・再燃を繰りかえす。
3、気にかかっていることを言われると症状が悪化する。
4、1日のうちでも、身体症状の程度が変化する。
5、身体的訴えが2つ以上ある。
6、日によって身体症状が次から次へと変化する。
のうち、4項目が週1から2回以上見られる場合、起立性調節障害と診断する。

本当にこの病気で悩まれている方も多いのでしょう。

あまりにも、学校を休む、家の子が、これに当てはまるかと考えた。
休日や休んだ日は、午前中11時コロまで寝ている。

下の子は、よく「胃が痛い」とか「立ちくらみがする」と言う。
でも、学校に行きたくないことのほうが、気分的に多いようだ。

診療指針には、2人とも、半分は当てはまるが、半分は当てはまらない。
たぶん、この病気ではないと思う。

自律神経のストレスは、当てはまるだろうが、いつも姉妹喧嘩ばかりしていることが、原因の第一ではないか。

次女の「内弁慶、外味噌」は、典型的なもので、まず、うちに帰ってくるなり、怒鳴り散らす。誰にでも、当り散らす。

何も、やらない。これには、みんな参ってしまう。
少し前に、40歳の主婦が、中2の長女を殺してしまった事件があった。

この少女がどんな子かわからないが
私は、この主婦の精神的な病になったしまった気持ちがわかるのだ
育児ノイローゼは、子供が小さい時だけではないのだ。

私だって、生まれつきずーっと反抗期と言われた次女をいつ殺してもおかしくない状態がときたまあった。
精神的ストレスと弾みでそういった結果になっただけだと思う。

誰も、彼女を責めることは、出来ないだろう。
一度、ニュースになったきり、出てこないではないか。

子供のためのスクールカウンセラーとかあるが、小学校高学年から高校生の子を持った、「親の子育て相談室」などが、あまり、普及しているように思えない。

精神的ケアが必要としている人は、まだまだ、世代別に多いのではと思う。




若返り法

2006-09-12 12:10:06 | ダイエット・美容
サプリ

毎週 月曜 夜9:00から亀梨和也が出ている「サプリ」
今月で終わるのだろう。

私は、まだそのドラマを一度も見ていない。
いや、見ることが出来ないのだ。なんと、我が町では、フジテレビ系のさくらんぼテレビがある山のお蔭で、写らないのである。

ケーブルテレビなどを引けはいいのだが、家はそんなものは、見ない。
しかし、亀梨和也は、見たい。
故に、7月、ドラマが始まるときに
Hさんに「ビデオ、お願い撮って」と頼んでおいたのだ。

それから、2ヶ月、Hさんは、月に1回お疲れ取れに来られる。
「今度、亀梨のビデオを持ってくるからね」と言ってくれた。

二人で、「亀、かわいいよねー。」とキャーキャー、いいながら、盛り上がってしまった。
傍で、娘達がいたのを忘れてた。(2人とも、シラー)

にも、めげず、ビデオのお礼に、週刊誌の切り抜きを出し「これあげる」と言うと とても喜んでくれて「『返して』、って言わないでね」と(笑)

これを持って帰えると、Hさんは、ご主人にた呆れられると言っていた。ニコニコと

お金といのち

2006-09-09 13:43:37 | こころ
消費者金融の大手5社を含む10社が債権回収のため借り手全員に生命保険をかけて掛け金を支払い、死亡時の受取人になっていることがわかった。貸借契約と同時に大手生保に保険加入手続きを取り、遺族への死亡確認をしなくても支払いを受けているケースが多い。多重債務者の相談・支援団体は「契約書の片隅に記載され、大半の人が知らないうちに命を担保にされている。厳しい取り立ての原因にもなっている」と批判。金融庁も保険の加入や死亡確認方法について調査に乗り出した。(ニュース)

このせいで、3000人以上の方が、自殺をしてる。
世の中、「金・金・金」人の命より、大切なのだろか。

世界の億万長者と呼ばれているほとんどの人たちは、マネーゲームで稼いでいるように思える。
いわゆる投資家だ。それが、悪いとはいえない。
みんなが、社長さんになったら。
みんなそんな事をやって、働かなくなったら、世の中どうなるのだろう。

汗水たらすことばかりが、良いといっているわけではないが、その人たちが、バカを見る世の中は、終わらせなければならない。
働いても、働いても、食べ物がなく、飢えて亡くなる子を世の中から亡くさなくてはいけない。



昨日は、重松壮一郎さんのピアノライブでした。
http://www.livingthings.org/index.html

大自然と一緒にいるような、魂が癒される音を奏でる演奏でした。
演奏の途中、足元をコウロギが通り過ぎて行きました。
演奏に導かれてやって来たのかな。(^^♪

満月の晩にこんな素敵な音楽を聴けるなんて、とっても、幸せを感じました。

やってる私は偉い

2006-09-08 11:35:49 | 子育て
今朝方 3時5分からの月食見ましたか。
山形は、雨が降ってたようです。(母が言ってました)
私は、熟睡していて、見れませんでしたけど(笑)

最近、子供に対して、「~して、やっているのに」と特に次女に言うようになってしまいました。
でも、言いたくなるのです。
そして、腹も立つ。

「無条件の愛」って、何度も何度も聞いているのに
どうしても、「むかつく」「切れる」って、「世の中のお母さん達、ありませんかー」
とみんなに問いかけたくなる。

そんな、話をしていたら、
O君が、「のに」が付くと「愚痴になる」と教えてくれました。

これは、相田みつを氏の詩集にあるのだそうです。
なかなか、使えそうです。

「~して、やっている自分は、偉い」に切り替えてみようと思った。


But,今日は、昨日の姉妹喧嘩のため、二人とも学校を休んでるんです。
せっかく、弁当を作ってやたのにー(ーー;)

時任 みち先生

2006-09-07 10:16:17 | こころ
今朝、ポストに黒枠のはがきが入っていた。
見てみると、時任 みち先生が8月5日に御逝去なされたと書かれてあった。

生前の先生は、いつもにこやかで、口数はすくないが、ものすごい腕の良い先生でした。
また、奇経医学研究会会長で時任奇経と言われた治療法を鍼灸師はじめ、医師や薬剤師・学生など多くの方に広められていました。


私は先生のセミナーを受講できた最後の年の生徒だと思います。
その翌年、倒れられたのが2回目で、それからは、たまに治療院に顔を出されていたとだけお聞きしていた。

私の恩師、岩田 一郎先生も時任先生のことは、お気にかけられていた。
ここ数年、年賀状は、先生から来るので、何事もなくお過ごしになられていたと思ったのに。

とっても、残念です。

こころから、お悔やみ申し上げます。

PS.
私は、その時任奇経を愛用しています。
とても、すばらしい治療法です。

また、時任先生の貴誌を引き継がれた中野邦雄先生には、これからも、多くの治療家の育成に育んでいただくことを期待いたします。

超能力

2006-09-06 11:36:53 | 不思議
東京のAちゃんから送られてきた本
「超能力」から「能力」へ
村上龍 山岸隆

この本によって、私は、エネルギー治療に見せられている。
しかし、全く「気」を感じられない私は、本当に効いているのかどうか解らない。

ただ、Aちゃんに股間節が痛いとき、エネルギー治療をしてもらった。
今まで、気功とか、遠隔とかなんどかやってもらったことがあったが、
良くなったのかどうか解らなかった。

しかし、その時は、痛みがなくなり、翌日は、治っていたのである。
それから、そのエネルギーをCDで聞くことにより、身体が良くなると聞き、貸して貰うことにしていた。

友達のHさんが、治療院に来て、その本を取れ上げ、「前に、この人のセミナー受けていたよ。CDも何枚か持っている」というので、わざわざ、送ってもらうこともなく、手に入れ聞くことが出来た。

早速「松果体」というものを聞いたが、全く、効果と呼べるものは解らない。
敏感な人は、頭痛がしたり、アトピーが出たりと「メンゲン」が出るそうだが。

Hさんも、「メンゲン」はでなかったそうである。
ただ、「パパベル」と言う 筋肉の過緊張を和らげるものに関しては、いつも、つき1回やっていたゴルフの筋肉痛が、なくなったそうである。

今回、「パパベル」は、友達に貸しているので、金曜日に取りに来るように言われてしまった。

「お礼は、いいから、チケット買って。」(^_-)と
また、Hさんは、「チケット売り」を頼まれていたのである。
そのピアノのコンサート会場で渡すからからと言われた。

いままでも、いろんなチケットを持ってきたけど、とんでもない物が多かった。(笑)
しかし、今回は、「重松壮一郎ピアノライブ」楽しみである。
9月8日川西フレンドリープラザ 7:00からです。

これで、超能力CD「パパベル」が手に入るが、私に効くかどうかが問題だ。
これが本当にみんなに効果があり、病気が治るようであれば、すばらしいですよね。

理想郷には、病気はない。なんちゃんて







みんな友達

2006-09-05 12:32:37 | こころ
NHKの朝ドラ「純情キラリ」は、戦争が終わり、
アメリカの物を自由に使うことが出来る時代になった。
しかし、ある子供は、戦争で、家を焼かれ、大人になったら、仕返しをしたいとアメリカを憎み嫌う。

戦後60年たち、もうそんな感情は、今は、ないと思ってたけど。

つい、この春の事、英会話教室のK先生が、昨年、日本に来たばっかりの頃
いきなり、おじいさんに、つばをかけられたそうです。

私は、「何で?」っと訊ねたら、「アメリカ人だから」と言われました。
ホント、びっくりしました。今も、そのおじいちゃんは、戦争を引きずっていると言うのでした。

でも、まだ、22歳の女性のK先生にそんなことするなんて、私は、怒りより、
悲しくなり、「変わりに、私が誤るね」っと、ハグしました。

でも、K先生は、「大丈夫、私、日本大好きだから」と言ってくれたので、ほっとしました。

戦争を経験した人は、まだ、アメリカを嫌っている人は多いのでしょうかね。
中国や韓国でも、日本を嫌っている人は、いっぱいいますからね。

でも、これからは、国・宗教・皮膚の色なにも関係なく、仲良くなれる時代が来るんですってよ。(May be)