先日、母にもらった本です!
ニッポン放送からの発行で監修は元日テレのアナウンサーだった「小倉淳」さん。
局アナだった時代は、毎日生放送で1分1秒に追立てられながら生活していたけれど、25年間勤めた会社を辞めて、フリーアナウンサーになった今、やっと自分の時間をゆっくり味わうことが出来、時間についての様々な想いが浮かんできたんだそうです。
そこで、アメリカで始まったチェーンメールの一つで時間を題材に綴られている詩を、ニッポン放送の毎朝の番組のエンディングに読み伝えたところ、リスナーに大きな反響があり、1冊の本に収めることになったそうです。
あなたは1冊の預金通帳を持っています。
その通帳には、毎朝、銀行から8万6400ドルが振り込まれます。
しかし、夜には口座の残高は空っぽになってしまいます。
~中略~
私達は一人一人が同じような銀行を持っています。
それは、<時間>です。
1日の始まりに、あなたには8万6400秒が与えられます。
1日の終わりに、あなたが使い切れなかった時間は消えてしまいます。
時間は、貯めておくことが出来ません。
時間は、貸し出すことも、あげることも出来ません。
もし、その日の預金を使い切れなければ、あなたは大変な損をしたことになります。
~本文より~
他にも心動かされる詩が満載です!
「忙しい」が口癖の人
「明日やるから」と先延ばしにする人
「あの時こうしていれば」と悔やんでばかりの人
そんな方に、特にお勧めします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
少し前に「最高の人生の見つけ方」という映画がありました。
ガンで余命を宣告された男の人2人が、死ぬまでにやりたかったけどやらなかったことを片っ端からやっちゃうという内容・・・
私の仕事のオーラソーマでも、「今日、地球が滅びるとしたら、どのボトルと一緒に過ごしたいですか?」というアプローチで、その方の魂の本質や、今やるべきこと等に光を当てていきます。
人間って命のリミットを意識すると見えなかった自分が見えてくるのかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
極端な言い方かもしれないけど、「明日の自分はない!」と思えば、過ぎたことに焦点を当てて悩んだり、他人の生活を羨んだりしている時間は無いでしょう!
今の自分が必要としていることに、100%時間を使ってあげたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そういう話をすると、「休日は疲れて寝てばかりなんだよね~
」・・・と何故か申し訳なさそうに言われる方がいますが、それも魂が休養を欲しているのだからOKなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私も仕事の合間にベッドの上に大の字で
バターンとなっている時もあります!
怠けているのではなく、充電の為・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
さて、「トータルヒーリング せらぴすべい」も7月7日で3周年を迎えることが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/d2/e0798ee975a12488102b6b50b4dc1d9e_s.jpg)
最初はリフレクソロジーとヘッドマッサージのみのメニューでスタートしましたが、徐々にメニューの数も増え今の形になり、お陰様で沢山のお客様に足を運んで頂けるようになり、感謝の気持ちで一杯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この2、3年は私生活、仕事が大きく変わり、両方のエンジンをかけて走り出したことで、1年の価値を理解出来ました。
また、帳簿を付けながら、ご来店したお客様の顔と会話を想い出しながら、1ヶ月の価値を理解出来ました。
そして、少し元気が無かったお客様が、とってもすっきりとした笑顔で玄関を出られた時、1時間の価値を理解出来た今日この頃です。
これからも、せらぴすべいは皆様に沢山の癒しを提供し、皆様からの沢山の笑顔を頂いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今日の朝顔♪
ニッポン放送からの発行で監修は元日テレのアナウンサーだった「小倉淳」さん。
局アナだった時代は、毎日生放送で1分1秒に追立てられながら生活していたけれど、25年間勤めた会社を辞めて、フリーアナウンサーになった今、やっと自分の時間をゆっくり味わうことが出来、時間についての様々な想いが浮かんできたんだそうです。
そこで、アメリカで始まったチェーンメールの一つで時間を題材に綴られている詩を、ニッポン放送の毎朝の番組のエンディングに読み伝えたところ、リスナーに大きな反響があり、1冊の本に収めることになったそうです。
あなたは1冊の預金通帳を持っています。
その通帳には、毎朝、銀行から8万6400ドルが振り込まれます。
しかし、夜には口座の残高は空っぽになってしまいます。
~中略~
私達は一人一人が同じような銀行を持っています。
それは、<時間>です。
1日の始まりに、あなたには8万6400秒が与えられます。
1日の終わりに、あなたが使い切れなかった時間は消えてしまいます。
時間は、貯めておくことが出来ません。
時間は、貸し出すことも、あげることも出来ません。
もし、その日の預金を使い切れなければ、あなたは大変な損をしたことになります。
~本文より~
他にも心動かされる詩が満載です!
「忙しい」が口癖の人
「明日やるから」と先延ばしにする人
「あの時こうしていれば」と悔やんでばかりの人
そんな方に、特にお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
少し前に「最高の人生の見つけ方」という映画がありました。
ガンで余命を宣告された男の人2人が、死ぬまでにやりたかったけどやらなかったことを片っ端からやっちゃうという内容・・・
私の仕事のオーラソーマでも、「今日、地球が滅びるとしたら、どのボトルと一緒に過ごしたいですか?」というアプローチで、その方の魂の本質や、今やるべきこと等に光を当てていきます。
人間って命のリミットを意識すると見えなかった自分が見えてくるのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
極端な言い方かもしれないけど、「明日の自分はない!」と思えば、過ぎたことに焦点を当てて悩んだり、他人の生活を羨んだりしている時間は無いでしょう!
今の自分が必要としていることに、100%時間を使ってあげたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そういう話をすると、「休日は疲れて寝てばかりなんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私も仕事の合間にベッドの上に大の字で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
怠けているのではなく、充電の為・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
さて、「トータルヒーリング せらぴすべい」も7月7日で3周年を迎えることが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/d2/e0798ee975a12488102b6b50b4dc1d9e_s.jpg)
最初はリフレクソロジーとヘッドマッサージのみのメニューでスタートしましたが、徐々にメニューの数も増え今の形になり、お陰様で沢山のお客様に足を運んで頂けるようになり、感謝の気持ちで一杯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この2、3年は私生活、仕事が大きく変わり、両方のエンジンをかけて走り出したことで、1年の価値を理解出来ました。
また、帳簿を付けながら、ご来店したお客様の顔と会話を想い出しながら、1ヶ月の価値を理解出来ました。
そして、少し元気が無かったお客様が、とってもすっきりとした笑顔で玄関を出られた時、1時間の価値を理解出来た今日この頃です。
これからも、せらぴすべいは皆様に沢山の癒しを提供し、皆様からの沢山の笑顔を頂いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/cd/142f87de07d0410cde2f7fd8d8fcf500_s.jpg)