せらぴすべいのHPのリンクのページでもお馴染み!
音楽制作のお仕事をしていて、私とはよさこい、アイスホッケー観戦仲間でもある夏音(かのん)http://kanon.tutui.net/の夏ちゃんのお家に1月に新しい家族が増えました!
彼女は「つぼねちゃん」
フレンチブルドックの赤ちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日はつぼねちゃんの初節句のお祝いに遊びに行って来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
弟の家のパグもそうだけど、この種の犬は気持ちがそのまま表情に出る可愛さがたまら~んのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
夏ちゃんが自分の遊び返上で躾に奮闘した成果で、とってもお行儀良く成長しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨日3月3日は桃の節句・・・
女の子のつぼねちゃんは初節句になります。
桃の節句って言うのは桃の季節だからではないんですよ~
桃には邪気を祓うパワーがあるそうで、この日にお祝いすることでその一年間、健康で幸せで過ごせると言われているんです。
邪気=鬼を退治するということで、桃太郎の話も誕生したとか・・・
そこで、うちの近くのCommetu veux コムテュブhttp://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=2006のピンクのフルーツロールでお祝い!
甘さ控えめで、フルーツの味がとっても新鮮に感じられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私はほぼ全種類食べたけど、どれも1回食べてもらいたい!!!
中でもモンブランはお気に入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/4a3e200e6850061ba48debaad4172de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/6e4944ad546398f14a925b1ed36c16ea.jpg)
つぼねちゃん、ケーキを切っている間、お座りしてちゃんとおとなしく待ってるんですよ~
もちろん、ケーキは私達、つぼねちゃんは犬用おやつを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
沢山遊んでお腹一杯になったらお昼寝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
何でも出来るようになったつぼねちゃん・・・あとはトイレで緊張しないで自分からおしっこ出来るようになればいいんですって~
次回遊びに行った時には出来るようになってるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
頑張れ!つーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/37/dcd2d1abe3fe4c9e331e6d1ac44d4792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/52/d43eae72bedf099f996211c404593fac.jpg)
さて今朝の新聞で、HC日光アイスバックスで3シーズン監督を務めた「伊勢泰監督」の退団の発表があり、私達ファンの心の中に大きな衝撃がありました。
「フロントと考え方にズレ」
11月のミーティングでフロントから勝つことよりもチームの存続を強く求められた時に退団を決意したとか・・・
確かにチーム存続は私達ファンの夢ではありますが、それは一つ一つの試合の成果の先にあるものだと思うのです。
プロのスポーツチームなんですよ!
監督、選手は「勝ちにこだわって」プレーに集中するべきなんです!
存続に力を入れるのはフロントとファン・・・役割分担はきちんとしなければ・・・
ファンから集まったお金は給料が遅延している選手達のお給料の為に使って頂きたい!
今まで存続する為に頑張ってきた選手や監督に・・・
そしてその清算が全部済んでから、これからのことを考えましょうよ!
先を見過ぎていてはいけない・・・
今をきちんと出来なければ、未来はないのですよ!
色々な意見もあるとは思いますが、これは微力な一ファンの希望です。
バックスのフロントさん!本当の意味で選手達に愛情を持ってあげて下さい。
色々な面が見え始めましたが、HC日光アイスバックスが良い方向、アイスホッケー界がもっと活性化することを願うのは今までと変わらないつもりです。
素晴らしいチームだと思うし、素晴らしい競技だと思うから・・・
伊勢監督、選手時代から観て来ました!
色々な葛藤があったのは何となく試合中の背中を見ていて感じていました。
本当ならば、ファン感の席でファンの人達で、お疲れ様とお礼を言いたかったです。
長い間お疲れ様でした。
第2の人生がより輝きますよう、お祈りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/24256e682c60f3660e0c395e1293a769.jpg)
監督兼選手プレーオフで4位になった年の選手引退試合で。