日常生活のスピリチュアル

アクティヴヒーラーの活動日誌です by p-suke

お花見してます♪

2011年04月16日 | Weblog

栃木は只今、花盛り

  

近くの公園も・・・

 

マンションの目の前にある種の会社が植えてくれた、

フェンス沿いのチューリップも元気いっぱい花を咲かせています!

私の大好きなこちらの黄色い絨毯も、今年はいつもよりも拡大しています

自然のものは敏感だから、こんなにパワフルに咲く姿を見ると、

「大丈夫だね

って安心感に満ち溢れます!

いいタイミングで友人が顔見に来てくれたので、今回の震災で被害が大きくて気になっていた、H社の桜の花見に行ってきました。

 

震災後、鬼怒川の橋を渡るのは初めて。

鬼怒川の橋を境に被害が大きくなったとはよく聞いています。

確かに、鬼怒川の橋の美しい光景は変わらないけれど、越えた辺りから、屋根や塀が崩れ落ちて、まだ修復待ちのブルーシートで被されたお家が沢山見られました。

その光景を見てから一日経った今日も、震度5の余震がありましたが、被害が拡大していないことを祈るばかりです。

花見の食材を買うのも、鬼怒川を越えたところのスーパーへ。

店内は電気系統の修理をやっていたり、節電モードだったけれど、フードコートでは和やかに談笑しているお客さんの姿も

癒しの光景ですね~

こちらがH社の有名な桜のトンネル。

ここをゆっくり、桜吹雪を浴びながら通るのは、とっても幻想的です

 

友人おススメのH社近くの公園は・・・

平日にも関わらず、駐車場には車がとまれないほどの花見客で賑わっていました。

特に多かった、介護施設の利用者さん達の楽しそうな笑顔も満開!

宇都宮では一番被害が大きかったと言われる場所から、大きなエネルギーを貰うことが出来ました

昼だから、健全に道の駅名物のソフトクリームで乾杯~

 

せっかく一年に一度、一生懸命咲いてるんですもん!

堪能してあげないと花に失礼です。

さてさて・・・

~親ばか動画2編~

ルイ・・・

やんちゃで叱ることも多いけれど、少しずつ手の上で過ごす時間も増えました!

 

 

お付き合いありがとうございま~す

おやすみなさ~い


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Taku)
2011-04-17 12:15:33
あ、懐かしい風景!
公園はかしの森公園ですか?

栃木にいる時は子供もまだ小さかったから
よく遊びに行ったなあ。

しっかりきれいな色をつけてくれる花々を見ると
震災で傷ついてる人間よりももっとタフで
生きるエネルギーを感じますよね。

ホント勇気をもらえます。
がんばりましょー!
返信する
Takuちゃんへ (pi)
2011-04-17 19:52:41
そうです!
思わず、あの超高い滑り台に挑戦したくなりました~(笑)

ホントね・・・
植物は強いよね。
時には人間の邪気を代わりに受け取って、寿命を縮めることもあるけれど・・・

人それぞれの本来の色を輝かせる為に
私もストレスを取り除くお手伝いをしていきたいと思います。

Takuちゃんもお仕事大変だね・・・
お互いがんばりましょ~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。