地域密着型特別養護老人ホームせせらぎ

せせらぎの施設紹介とショートステイ空き情報

10月のお誕生日会

2021年10月25日 | 行事・レク

気温がすっかり秋めいてきました

暗くなるのも早くなり一日が短く感じられます

今日は10月生まれの方のお誕生日会がありました。お誕生日を迎えられた皆様、おめでとうございます

今回も手作りでケーキを提供しました

秋の季節にちなみ、モンブラン風のケーキでお祝いしました

プリンにスポンジをのせました

ホイップした生クリームをトッピング

マロンペーストに生クリームを混ぜてマロンクリームをホイップしたクリームにのせます

栗の甘煮をのせる土台にクリームをのせました

完成です

では、皆様に召し上がっていただきましょう

あっという間に完食してくださいました

皆様からの評判も良く、美味しく召し上がっていただけました

 

 

 

 

 

 


秋のイベント

2021年10月19日 | 行事・レク

本格的な秋ですね寒くなってきました。

食欲も出てくる時期!先日、健康診断も終わりました

14日、季節の献立での昼食でした

きのこの炊き込みご飯やサンマ、フルーツはブドウと秋三昧

お浸しには菊の花も入っていました

そして、昨日の十三夜。団子や、栗、豆などを食べる日だとのこと

早速、おやつに取り入れてみました

うさぎの形の白玉です。十五夜ではありませんが、気分だけでもと作ってみました

南瓜と豆腐を練り込んだ白玉をつくりうさぎを添えてみました

黒蜜で召し上がっていただきました。

うさぎとわかる前に、口に入ったご利用者様もいましたが食欲が勝った証拠です

美味しく目に移り、とてもうれしいです

秋の実りに感謝ですね

 

 

 


10月ののり巻き作り

2021年10月12日 | 行事・レク

少しづつ秋めいてきました。本日は

コスモスの花もせせらぎ川に咲いています

昼食ののり巻き作りに本日もせせらぎ婦人部の方々がお手伝いしてくださいました

本日のメンバーです

のり巻きの具材は、きゅうり、煮かんぴょう、卵、桜田夫でした

では、始めていきましょう

海苔に酢飯をしきつめて、具材をのせていきます

具材をのせたら、巻いていきます

では、カットしてみましょう

切り口もきれいに出来上がりました

美味しそうですね

昼食では他にいなり寿司が付くので、1本を4人で召し上がっていただきます

あっという間に作りあがりました

皆様、本日もご協力をありがとうございました