地域密着型特別養護老人ホームせせらぎ

せせらぎの施設紹介とショートステイ空き情報

3月のサンドイッチ作りpart2

2024年03月27日 | 行事・レク

3月2回目のサンドイッチ作りを行いました

今回も皆様の大好きなイチゴジャムをはさみました

皆様、もくもくと取り組まれていました

今回も多くの方が参加してくださったので、どんどんサンドイッチが完成していきました

次はカットしていきます

四角に切りました

カットしながらサンドイッチを並べてくださいます

出来上がりました

仲良しです

奇麗に切ることができました

参加してくださったせせらぎ婦人部の皆様です

本日の昼食のメニューです

では、いただきましょう

❝美味しそうだね❞

❝お肉が大好き❞

❝柔らかそうだね❞

❝疲れたよ❞

❝こっちから食べたい❞❝たくさん入っているかしら?❞

ご協力いただきありがとうございました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の手作りおやつ

2024年03月19日 | 行事・レク

3月の手作りレクリエーションで、『じゃが芋餅のみたらしあん』を作りました

お芋系のおやつはとても喜ばれます

では、早速スタート

ジャガイモをふかして、片栗粉をまぜて丸めて小判型にします

サラダ油を引いたホットプレートで、両面を透明感が出るまで焼いていきます

❝それがそうなの?❞

❝もう出来るのかしら?❞

❝早く食べたいね❞

❝何作ってるの?❞

作っている様子に、興味を持ってくださいます

≪初めて食べる方いますか?≫と伺うと、手が挙がりました

焼けたじゃが芋餅がこちら

ご自身で『みたらしあん』をかけていただく前に

皆様に『みたらしあん』を味見していただきました

味が分かったところで、あつあつのじゃが芋餅の上にかけていただきました

❝これくらい?❞

❝どうかしら?❞

❝いいの?❞

❝たくさんかけましたよ❞

❝この上にかけるのね?❞

❝えらいこっちゃ❞

❝こんなもんでしょ?❞

❝美味しそうだね!❞

❝こうかしら?❞

❝いいんでしょ?❞

❝❞この上にかけるの?

❝1杯?❞

❝美味しかったですよ❞

出来立てのおやつ、いただきます

❝70点だね!❞

❝こういうのは大好き!❞

❝美味しいね!❞

❝甘くて美味しいよ❞

❝なくなっちゃった!❞

❝良く出来てるわね❞

❝美味しかった、👍(グッド)だよ❞と、言ってくださいました

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のサンドイッチ作り

2024年03月18日 | 行事・レク

今月もサンドイッチ作りを行いました

本日作るのはイチゴジャムサンドイッチです

ショートステイご利用の方々もご参加してくださいました

準備を整えて、スタート

サンドイッチのパッケージの開封から行いました

皆様、丁寧に塗ってくださいます

次は包丁で切っていきます

今回は三角に切りました

とてもきれいな切れ目のパンが出来上がっています

お隣の方が切ってくださったパンをトレーに並べていきます

出来上がりました

今回参加してくださったせせらぎ婦人部の皆様です

とても楽しく取り組むことができました

いつもご協力をありがとうございます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひし形寿司ケーキを作りましたpart2

2024年03月15日 | 行事・レク

お雛様🎎にちなみ、食事作りレクリエーションを行いました

『ひし餅風の寿司ケーキ』を手作りしました

すし飯に、青のりを入れて緑色に。桜田夫をいれてピンク色にした3色で作りました

使い捨て手袋を付けて準備して…

それではスタート

牛乳パックで作った型にご飯を重ねていきます

ご飯を重ねたら型から外していきます

ひし形のお寿司の上にトッピングをしていきます

🌹

🌹

🌹

🌹

出来上がりました

作ったお寿司を昼食でいただきます

本日のメニューは赤魚のかす漬け魚焼き(付け合わせに南瓜煮)、ほうれん草の和え物、果物でした

皆様と楽しい時間を過ごすことができました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひし形寿司ケーキを作りました

2024年03月15日 | 行事・レク

お雛様にちなんで、食事作りレクリエーションを行いました

題して『ひし形寿司ケーキ🎎』です

フロアごとに日にちをずらして行いました

皆様にレクリエーションの説明と準備をしてスタートです

青のりで緑色に、桜でんぷでピンク色を付けたすし飯とを3段に重ねていきます

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

🌹

3色に重ねたのがこちら!

ご飯を型から抜いていきます

ひし形のお寿司の上にトッピングをして飾りをつけましょう

思い思いに飾りつけしました 出来上がりがこちら!

本日のメニューがこちら

ご自身で作ったお寿司の味はいかがでしょうか⁉

お寿司は皆さんの大好物

普段よりも食欲が旺盛でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする