旧暦の8月15日、今日は「 中秋の名月 」
満月は明日という。
仕事から戻って夕食の支度をして出かけたら、もうすっかり姿を見せていた。
目的の場所に到着するころには高く上がっていることだろうと、
諦めて途中で撮影して戻ってきました。
反対側の西の空は・・・・
火曜日は、空自の夜間訓練の日。
真ん中、やや下あたり自衛隊機が飛んでいた。
輸送機のC-2あたりかな。
「 ススキ 」じゃなくて「 パンパスグラス 」だよ。
旧暦の8月15日、今日は「 中秋の名月 」
満月は明日という。
仕事から戻って夕食の支度をして出かけたら、もうすっかり姿を見せていた。
目的の場所に到着するころには高く上がっていることだろうと、
諦めて途中で撮影して戻ってきました。
反対側の西の空は・・・・
火曜日は、空自の夜間訓練の日。
真ん中、やや下あたり自衛隊機が飛んでいた。
輸送機のC-2あたりかな。
「 ススキ 」じゃなくて「 パンパスグラス 」だよ。
夕方雨になりそうな予報だったし、雷も遠くで鳴っているのが聞こえていました。
雨を期待して待っていたんだけど、どうも降りそうになかったから
息子が芝に水をやりに出て行きました。
最近雨がなかったせいか、緑の部分と白っぽくなってしまった部分が斑になってしまって・・・・
水やりを窓から見ていて、ふと空に目を向かると「虹」が出ていました。
うちからは電線ばかりなので、ちょっと民家の少ない場所へ
写真のほうが肉眼で見るより薄く見えます。
場所を替えたらきれいに見えるかなぁ~あまり変わらないなぁ~
西の空は夕日が落ちる頃
電線ばかりの自宅付近のほうが、はっきり見えたみたいです。
今朝は寒さが和らいでいたから、不燃物のゴミ出しのときも震えなくて良かったけど、
仕事帰りの時のほうが風が冷たくて朝より寒かった~ (*_*)
明日は雪の予報が出てるけど、はたしてどのくらい降るのかしらね。
起きたら真っ白なんて素敵な光景だけど、平日にはあまりありがたくないよね。
そんなことグチグチ言ってるけど、被災地では警報級の大雪とのこと。
わずかな雪に文句など言ってる場合じゃないよね。
今以上に被害が出ませんように。
シソ科の植物の「 シモバシラ 」
氷点下の朝は、地中の水分が枯れた茎から凍って結晶を作ります。
暖冬の今季はできにくいだろうと期待は薄かったけど、しっかりできていて
日当たりが良くて小さくなってしまっててもこれだけのものが見られたからラッキーということで。
雪に風紋って、風が強かったということかしらね。
自然が作り出すものって芸術ですね。
足を踏み入れて壊してしまうのはもったいない~ (^-^)
波がそのまま固まってしまったよう。
たわわな残り柿。
鳥たちが食べに来るんだろうか~
休みというものの、過ぎ去ることの早さといったら・・・・
7日間の休暇も今日までで、明日からはいつも通りの生活が始まります。
寒くない年末年始でしたが、地震の被害は日を追うごとに犠牲者が増えています。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。
揖斐川町では、元日に雪が路肩に残っていました。
小さな砂利や落ち葉が入っていてきれいなものではありませんが、
日差しを受けてキラキラしている様子を撮ってみました。