ササユリの咲いていた地で「 キアゲハ 」を見つけました。
ひらひら飛んでいてなかなか撮れません。
でも同じような場所を回っています。
いわゆる蝶道と呼ばれるものでしょうか。
そうして止まるのを待っていたら・・・・
卵を1個だけ葉に産み付けました。
1個だけ? それも葉の表。
その後も産卵の体制はするのだけど、ここには産み付けてはいませんでした。
何処かで、もういくつも産み付けていたのかもしれませんね。
「 キマダラセセリ 」
「 ウラギンヒョウモン 」
「 オカトラノオ 」