めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

青空バックにエナガ

2023年03月16日 | 野鳥

晴れの日は、会社から戻る時間帯、西日がまぶしくてまぶしくて・・・・

お天気が下り坂の今日は、夕日が見えなくてまぶしさから解放されました。

買い物してたら雨が降り出していましたが、

また車が汚くなるくらいの降り方でしたね。

 

    

 

声のする方を見ると「 エナガ 」のペアがいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むせかえるほどの香り

2023年03月15日 | 

当日出荷で目が回るほど忙しい。

「 きゃー、○○がない、○○が足りない!! 」

「 えーっ、これで全部そろってるはずだよ 」

「 あ~待って待って、違った・・・・要らないんだ~ 」

「 落ち着いて、落ち着いて、パニくると間違えるから 」

「 だって、リストがわかりにくいんだもの・・・・  」

時間が迫っていると焦って間違えちゃいますからねぇ。

ないと言われるとこちらもドキッとします。

なんとかかんとか間に合わすことができ  ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

    

 

ちらほらと咲きだしていた「 沈丁花 」

いつの間にか満開になって、あたりに香りがたちこめています。

特に夕方からは強く香ってきます。

 

「 ユキヤナギ 」

土曜日まではほんの咲き始めだったのが、日曜日には白い枝垂れになっていて「えっ!?」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリちゃん、なに見つけたの?

2023年03月14日 | 野鳥

昨日は肌寒い日だった。

今日もすっごくいいお天気なんだけど、風が冷たくて暖かい恰好をしていって良かった~

 

今日、娘が来てアパートの更新の書類に名前書いて~って。

「 ちゃんと払ってよ 」

「 払ってるってば、滞納したことなんてないし 」

「 お母さんの収入はナナの治療に消えちゃってるからさ~  

娘は2匹のにゃんこと一緒なんだけど、1匹は脳に障害がある子なのでちょっと気がかりなの。

 

    

 

「 ルリビタキ ♀ 」

 

落ち葉の中から何か見つけましたよ。

 

野鳥のたくましさは見習うことが多いですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシラダカの群れとチョウゲンボウ

2023年03月13日 | 野鳥

久しぶりにまとまった雨音が、眠っていても聞こえていました。

午前中には雨も上がりましたが、空気はひんやり~

昨日までの気温よりは低く、午前中より午後のほうがより低くなり寒くなりました。

夜はエアコンのお世話になっています。

 

    

 

「 カシラダカ 」のまとまった群れが、高い高い木の枝に止まりました。

枝がじゃまするし、下から見上げるので「 カシラダカ 」のお腹が見えるだけ。

 

「 チョウゲンボウ ♂ 」

猛禽だけど、小さい体にクリクリお目目、かわいい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酸っぱさが香る梅

2023年03月12日 | 

今日の日曜日も曇り・・・・

先週も先々週も曇り空で良くなかったのよねぇ。

今日なんか雨も降り始めるし、この頃は晴れに縁がない休日になっている

 

    

 

平日の青空が広がった日、出勤前の時間を利用して梅の撮影に・・・・

種類は少ない公園の梅だけど、冬を乗り越えて咲かせた花は

とても輝いていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする