3.11
2012-03-11 | 社会
風邪で薬浸け、寝てばっかで今頃起きてしまった。ボーッとしつつ3.11特別番組をみた。
ボクがブログやらツイッター、フェイスブックをやり出したのは
福島原発と北アフリカ、チェニジアのジャスミン革命の影響かな。
大手メディアは真実を伝えていないとかねがね思っていたけど...
福島原発報道はあまりにひどい、何かしなければという思いからだった。
もともとニュースはスカパーの朝日や読売、BBC、CNN、ブルームバーグをみてたんだけど
福島原発報道は無料地デジ放送と有料放送とで内容が違ってた。
象徴的なのは放射性物質拡散予測スピーディ結果だね。
3月25日かなNHK及び各民放、各新聞ともに一瞬、わずかな説明だけで報道。
何の事か理解出来た人は少ないんじゃないかな。
その一回きりでスピーディ結果は報道されず封印された。
ところがCNNもBBCも放射性物質拡散予測を報道し続けたんだ。
アメリカは米軍、世界戦略に関わるし、ヨーロッパはチェルノブイリ経験してるから
ホットスポットの存在を知ってるし、深刻さもわかってるんだよね。
勿論、格納容器の現状認識も放射性物質の人体影響認識もまったく違ってた。
日本の大手メディア情報と他国メディア情報、残念ながらボクは他国を信じる。
震災から1年。社会の一員としてどうあるべきかを考えた年だった。
しまれいはボランティアで2回程東北にも行った。
が、ボクは2ヶ月程ブログを書き。地元県議会議員や、衆院議員秘書につめよったぐらい。
あたりまえの結論かな、無力感だけ。親しい友人も何力んでんのって感じ。
暇な事してるね~とも言われたな。東電、官僚擁護、現在擁護派の友達が多いんだ。
社会をどうにかしようなどというのはだいそれた事。玉石混合でも情報をできるかぎり
収集し、社会がどうなっても対応出来るようにそなえるしかないでしょう。
自分だけを守る事も結局石原氏のいうところの『我欲』だな。
こんな日本をバブル崩壊前に堺屋太一氏は予測、しきりに警告してた。『知価革命』等著書多数。
その功績か、民間人で経企庁長官に、しかし、何もできず忘れられた。
今又、大阪維新で復権。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b7/d86cabaf7f37954e980a8a08827a35e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/c3/12d8e887815eb795aa817f60dc2a0d9f_s.jpg)
経産省を辞めさせられた改革派古賀茂明氏も大阪維新で復権。著書多数、読まなきゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/18/4da6ac24614f7c9bb7a99a1c2a906571_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/90/6517d4e7eccc2fa3e2cc90d50ade9509_s.jpg)
猪瀬 直樹氏は96年『日本国の研究』で官僚や特殊法人の問題点を指摘。
今も副知事でがんばってる。『日本国の研究』からもすでに15年だよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/d8/1f710c657057242426294b73a7329688_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/7d/acda1fcbfee9defe8c1df8204ab648ba_s.jpg)
経済は若干の光も、バブル崩壊後20年かかってやっとインフレターゲットに変更。
デフレ対策に本気になった??大きな方向転換だと思うんだけどTV報道は小さいね。
ボクがブログやらツイッター、フェイスブックをやり出したのは
福島原発と北アフリカ、チェニジアのジャスミン革命の影響かな。
大手メディアは真実を伝えていないとかねがね思っていたけど...
福島原発報道はあまりにひどい、何かしなければという思いからだった。
もともとニュースはスカパーの朝日や読売、BBC、CNN、ブルームバーグをみてたんだけど
福島原発報道は無料地デジ放送と有料放送とで内容が違ってた。
象徴的なのは放射性物質拡散予測スピーディ結果だね。
3月25日かなNHK及び各民放、各新聞ともに一瞬、わずかな説明だけで報道。
何の事か理解出来た人は少ないんじゃないかな。
その一回きりでスピーディ結果は報道されず封印された。
ところがCNNもBBCも放射性物質拡散予測を報道し続けたんだ。
アメリカは米軍、世界戦略に関わるし、ヨーロッパはチェルノブイリ経験してるから
ホットスポットの存在を知ってるし、深刻さもわかってるんだよね。
勿論、格納容器の現状認識も放射性物質の人体影響認識もまったく違ってた。
日本の大手メディア情報と他国メディア情報、残念ながらボクは他国を信じる。
震災から1年。社会の一員としてどうあるべきかを考えた年だった。
しまれいはボランティアで2回程東北にも行った。
が、ボクは2ヶ月程ブログを書き。地元県議会議員や、衆院議員秘書につめよったぐらい。
あたりまえの結論かな、無力感だけ。親しい友人も何力んでんのって感じ。
暇な事してるね~とも言われたな。東電、官僚擁護、現在擁護派の友達が多いんだ。
社会をどうにかしようなどというのはだいそれた事。玉石混合でも情報をできるかぎり
収集し、社会がどうなっても対応出来るようにそなえるしかないでしょう。
自分だけを守る事も結局石原氏のいうところの『我欲』だな。
こんな日本をバブル崩壊前に堺屋太一氏は予測、しきりに警告してた。『知価革命』等著書多数。
その功績か、民間人で経企庁長官に、しかし、何もできず忘れられた。
今又、大阪維新で復権。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b7/d86cabaf7f37954e980a8a08827a35e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/c3/12d8e887815eb795aa817f60dc2a0d9f_s.jpg)
経産省を辞めさせられた改革派古賀茂明氏も大阪維新で復権。著書多数、読まなきゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/18/4da6ac24614f7c9bb7a99a1c2a906571_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/90/6517d4e7eccc2fa3e2cc90d50ade9509_s.jpg)
猪瀬 直樹氏は96年『日本国の研究』で官僚や特殊法人の問題点を指摘。
今も副知事でがんばってる。『日本国の研究』からもすでに15年だよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/d8/1f710c657057242426294b73a7329688_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/7d/acda1fcbfee9defe8c1df8204ab648ba_s.jpg)
経済は若干の光も、バブル崩壊後20年かかってやっとインフレターゲットに変更。
デフレ対策に本気になった??大きな方向転換だと思うんだけどTV報道は小さいね。