ヒップホップ系のドラムスにきっちりのってます。
のってるとわかりやすいし、踊りやすいんです。
サンバやレゲエ同様ヒップホップもどの曲もみな
同じリズム。だからこそ確立された音楽ジャンル。
【KRS ONEに重ねてみたら】
面白いと感じた音楽は、分析的な聴き方もしてし
まうんですがダンスも同じなようです。勉強にな
るし。
ヒップホップの繋ぎの赤は8分音符(エン)をた
めて16分音符シンコペーションですが、R&B
色が強いと(エン)ノリと(シンコペ)ノリ交互
になるようです。
コリオに集中しちゃって、曲をまだはっきりとら
えてないのだ。で一般的なKRS ONEのシンコペ
ドラムス。
【(エン)ノリか(シンコペ)ノリか】
身体のノリはエン8分音符をためて16分音符に
したがります。が、動きが速いから次が遅れてし
まう。きっと体は8分で首のアイソレーションで
16分(ダンスでは32ビート)にノるんですよ。
テンポがBPM90ぐらいとゆっくりならシンコ
ペで行っちゃおうかな?? いやあ100ぐらい
だったような。ちなみにEDM系は120以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/3f9d8010e0a9462551cba520caad4d8e.png)
【90's Hiphop Set 】
どの曲もほぼ同じシンコペドラムス。7曲目の
KRS ONEが特に気持ちいい。ベースも効いてる。
21:57 | 07. KRS ONE / Higher Level BPM88
のってるとわかりやすいし、踊りやすいんです。
サンバやレゲエ同様ヒップホップもどの曲もみな
同じリズム。だからこそ確立された音楽ジャンル。
【KRS ONEに重ねてみたら】
面白いと感じた音楽は、分析的な聴き方もしてし
まうんですがダンスも同じなようです。勉強にな
るし。
ヒップホップの繋ぎの赤は8分音符(エン)をた
めて16分音符シンコペーションですが、R&B
色が強いと(エン)ノリと(シンコペ)ノリ交互
になるようです。
コリオに集中しちゃって、曲をまだはっきりとら
えてないのだ。で一般的なKRS ONEのシンコペ
ドラムス。
【(エン)ノリか(シンコペ)ノリか】
身体のノリはエン8分音符をためて16分音符に
したがります。が、動きが速いから次が遅れてし
まう。きっと体は8分で首のアイソレーションで
16分(ダンスでは32ビート)にノるんですよ。
テンポがBPM90ぐらいとゆっくりならシンコ
ペで行っちゃおうかな?? いやあ100ぐらい
だったような。ちなみにEDM系は120以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/3f9d8010e0a9462551cba520caad4d8e.png)
【90's Hiphop Set 】
どの曲もほぼ同じシンコペドラムス。7曲目の
KRS ONEが特に気持ちいい。ベースも効いてる。
21:57 | 07. KRS ONE / Higher Level BPM88