ちょっとつぶやき☆
一昨夜から発熱している娘(本人はいたって元気)。
熱はあるにはあるけど高熱というほどじゃないし、食欲もあるので心配無いと思います。
ちょっと前まで気温の上下が激しかったから、風邪ひいちゃったかな。
今日のオヤツは五斂子wu3-lian3-zi3(または羊桃・陽桃、どちらもyang2-tao2)。
スターフルーツです。
先日娘のお友達(中国人)のところにミニシュークリームを持って行ったら、お礼にといただいた物。
「ケロロ軍曹も病気(?←実は五月病)の時に食べていたから今日食べる!」
と欲しがりました。
ビタミン豊富だしちょうど良いかな(^^)
しかし300話近くあるDVD(←15集まで集めた^^;)の何枚目にその話が入っているか覚えていた娘にオドロキ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/5bd58081cd637f21fb00db3dcabfccba.jpg)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
一昨夜から発熱している娘(本人はいたって元気)。
熱はあるにはあるけど高熱というほどじゃないし、食欲もあるので心配無いと思います。
ちょっと前まで気温の上下が激しかったから、風邪ひいちゃったかな。
今日のオヤツは五斂子wu3-lian3-zi3(または羊桃・陽桃、どちらもyang2-tao2)。
スターフルーツです。
先日娘のお友達(中国人)のところにミニシュークリームを持って行ったら、お礼にといただいた物。
「ケロロ軍曹も病気(?←実は五月病)の時に食べていたから今日食べる!」
と欲しがりました。
ビタミン豊富だしちょうど良いかな(^^)
しかし300話近くあるDVD(←15集まで集めた^^;)の何枚目にその話が入っているか覚えていた娘にオドロキ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/5bd58081cd637f21fb00db3dcabfccba.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/originalimg/0000183696.jpg)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ](http://overseas.blogmura.com/guangzhou/img/originalimg/0000183697.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
お子さんが発熱とのことですが、お加減はいかがですか?
ShagaNekoさんも看病疲れには十分に気をつけてくださいね。
ところで、先日たまたまテレビで「ケロロ軍曹」を初めて観ました。
女の子がケロロ軍曹におやつを用意していたのですが、お皿にあったのは黄色い星型のモノ。
私、てっきりクッキーだと思ったので何故フォークが添えてあるのか疑問でしたが、あれはスターフルーツだったのですね!
娘さんのおかげでどーでもいい謎が解けました。ありがとうございます!
結局ネットで検索して何話目だったか調べたのですが、娘が言っていた通りでビックリしたんです。
子どもの記憶力ってスゴイですね~。
娘は熱があるとは思えないほど元気で、看病というより布団から出て遊ばないように言い聞かせるほうが大変です(笑)
ケロロ軍曹、我が家は火曜日の夕方からの放送も見逃せません(←私も娘も大好きなんです)。
スターフルーツは病気(?)の回で登場してから、ケロロのおやつとして定番になっているので説明がされないんですよね。
でもフォークが添えてある事に疑問を持つなんて、MyLifein広州さんの観察力にもビックリです!
しかしピカイチの記憶力ですね!
スタートフルーツはかなり酸っぱくないですか?
東南アジア暮らしの時に現地人はこれ酸っぱいよと言っていて、食べるとこりゃ無理だ…と感じるほど酸っぱくて(しかも彼の地では更に砂糖と唐辛子を混ぜたものを付けて食べていました。)
こちらでもちょくちょく見ますが、酸っぱいからと避けていましたが、お子さんの
おやつにできるならそんなに酸っぱくないのかな?星形で子供ウケはよさそう(^_^)
リンゴのすりおろしは穏やかに身体に
作用します。(中国だから皮は剥いた方がいいかな)
スターフルーツだと身体が冷えちゃうかも!
子どもってスゴイですね。
スターフルーツは酸味はあっても酸っぱ~い!というほどではありませんでした。
ちょっと調べてみたら酸味の強い物もあるらしいですね。
熟し具合なのか品種なのかはよくわからないのですが。
コレは子どもでもシャクシャク食べられる程度でした(^^)
アドバイスありがとうございます♪
娘が一番好きなのがリンゴなので、今日はリンゴにしようと思います(^^)