shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

浴衣の着方~折角ならもっと素敵に着てみよう!

2014-08-04 22:06:56 | 着物
昨日はお祭りで若い女の子が大勢浴衣を着ていました。
華やかで可愛らしくて、それは、とても嬉しいことなのですが、気慣れていない分、ちょっぴり残念なのは、帯位置が低すぎる、ウエストの下になっている子が凄く多かったことです。
帯はアンダーバストのすぐ下に巻く感じですかしら。おへその位置になっているのが多くてどうも解せない
私は普段、半幅帯生活なのですが、緩むと低めになっていることが有り、着付けのお師匠さんに、もう少し高めの方が素敵よ、足も長く見えるしねと言われたことがあります男性は逆に腰低いところにしないとかっこ悪いのに、これまたウエスト位置で締めてしまい、可哀想になっている男の子も…
大人女子的には若い女の子よりも長く生きている分、素敵に着こなして差をつけたい
ポイントは浴衣ならば、襟をソコソコ抜くこと。もし、襟芯をお持ちならば、浴衣の襟をちょこっとほどいて入れ、美しい襟のラインを出すこと。こちらは上級ですね
あとは、男性も一緒ですが、太ももに沿わせて足首までのラインを細く見せること。お二人とも、足、太ももにピタリと生地が沿って、粋に着こなしています金髪のまどかさんの後ろ姿は、襟のお見本です。きれいに抜けています。大人な感じですね。
そして男女ともに上前の裾が地面と並行では無く、ちょこっと上げること、これが粋です。重なった着物の裾、自分から見て右をチョイ上げしてるの分かりますかしら?
注)エレベーターで撮った写真、鏡に移しているので、左右逆さですね、今気づいた。コレじゃ死人ですが(笑)
着物を着ていらっしゃる方でも、裾を上げるの、気にされない方も多い…でも折角着るんですから、かっこ良い方がいいですものね。着付けWSでは、こんなことをお話させて頂いてます
遊びにいらして下さいませ。
8月WSスケジュール
8/15金13:00~
8/16火19:30~
8/30土19:30~
@下北沢スタジオルゥにて
お昼の回1500円
夜の回2000円
(浴衣レンタル+500円)